二胡を複数本お持ちの方ご注意下さい!
二胡を複数本お持ちの方
又は事情があって長期間練習が出来ないという方は
管理にご注意下さい!
弦の錆びぐらいなら交換すれば良いだけですが
カツオブシ虫による弓の毛や蛇皮の食害になると大変です…
特に注意が必要なのは5月から7月といわれていますが
しばらく二胡を触れないという状況の時はその時点で
ケースの内ポケットなどに無臭の防虫剤を入れておくのも手です!
(本当は定期的にケースから出して異常が無いかなど確認して頂くのが一番です)
アレルギー、呼吸器疾患をお持ちの方は
ご自身で刺激の少ないものなどを選ばれてくださいね。
一度虫が発生してしまうと
ケースの買い替え、弓の買い替え、皮の張替えの必要まで生じる場合もあります。
そして精神的にも大変ショックですのでご注意下さいませ