2009年10月29日
楽譜
いよいよ発表会まで10日となりました!
皆様準備はお済みでしょうか??
衣装や小物などの他に
準備を忘れてはいけないのが
楽譜を厚紙に貼る作業です

本番になってみたら、クリアファイルの中に入れた譜面が
ライトで反射して見えない…
などという事にならないようにご注意下さいませ。
もちろん、楽譜の上下部分のみを綴じる形の
バンドファイルを利用されているかたはそちらで大丈夫です
また、万が一楽譜が迷子になってしまった時用に
分かりやすい場所にお名前のご記入をお願い致します☆
皆様準備はお済みでしょうか??
衣装や小物などの他に
準備を忘れてはいけないのが
楽譜を厚紙に貼る作業です

本番になってみたら、クリアファイルの中に入れた譜面が
ライトで反射して見えない…
などという事にならないようにご注意下さいませ。
もちろん、楽譜の上下部分のみを綴じる形の
バンドファイルを利用されているかたはそちらで大丈夫です

また、万が一楽譜が迷子になってしまった時用に
分かりやすい場所にお名前のご記入をお願い致します☆
2009年10月18日
スケジュール
すっかり久々の更新になってしまい
申し訳ありませんっ
発表会当日のリハの時間やプログラムの順番等
詳細スケジュールを
教室内ホワイトボードに掲示致しました

併せて会場内の図面も掲示しておりますので
更衣室の場所などご確認をお願い致します。
来週は最後の合同練習ですね!
出席の方はくれぐれも気をつけて来られて下さいね

2009年10月14日
金箔
うっすらピンク色なこちらは
京都の大原のお土産
「金色不動茶」です。
梅風味の香煎茶に
金粉が入っております

息災延命・不老長寿のご祈祷済との事なので
ご利益を期待したいとおもいます

O様ありがとうございましたっ

2009年10月11日
お茶
本日、生徒のR・H様より
京都のお土産のお茶を頂きました

こちらの一保堂茶舗の屋号は
皇族の方のおひとり(山科宮家)に
「茶、一つを保つように」と賜ったという
とても由緒ある日本茶の専門店です!
お茶の淹れ方教室なども開催されており
私も是非一度習いに行ってみたいと思っているお店です

もともとがとても良いお茶なので
私の腕でも何とか美味しく淹れられるとは思いますっ(笑)
わざわざお土産を買ってきて頂き
どうもありがとうございました

2009年10月04日
懇親会
2009年度の発表会後の
懇親会の会場が決まりました!
「Volume」というお店です。
場所は中央区大名1-13-19 プリオ大名2-3F
1階にTOMMY HILFIGERの入っているビルの3階です。
1階の様子です

会費は¥3,000で
飲み放題付きのコースになっております
発表会後17:00に直接お店に集合を予定しておりますが
お店の場所が分からない方などは
発表会後エントランスでお待ち頂ければ
スタッフと一緒に移動も可能です
皆様のご参加
心よりお待ちしております
ちなみに、生徒様のご家族・ご友人等どなたでも参加可能です
懇親会の会場が決まりました!
「Volume」というお店です。
場所は中央区大名1-13-19 プリオ大名2-3F
1階にTOMMY HILFIGERの入っているビルの3階です。
1階の様子です
会費は¥3,000で
飲み放題付きのコースになっております

発表会後17:00に直接お店に集合を予定しておりますが
お店の場所が分からない方などは
発表会後エントランスでお待ち頂ければ
スタッフと一緒に移動も可能です

皆様のご参加
心よりお待ちしております

ちなみに、生徒様のご家族・ご友人等どなたでも参加可能です

2009年10月01日
前売りチケット
2009年発表会の前売りチケットの販売を開始致しました

今年は会場の広さの関係で販売枚数が限られておりますので
お早めのお買い求めをお勧め致します

尚、前売りチケットは一枚¥500となっており
乳幼児の入場については
保護者の方の膝上での観賞の場合に限り
チケットを不要とさせて頂きます。
ご不明な点がありましたらお気軽に受付までお尋ね下さいませ。