スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2010年02月28日

福岡春節祭





昨日は福岡春節祭でT君達
虎魂団の勇姿を見てきました!

孫悟空から始まり、獅子舞へと続く
とても素晴らしい演技でしたよface02

出番を待つ中国龍演舞の方達からも
「好!」という中国語の声援や指笛をもらってましたicon12

バンクーバーオリンピックや今日の演技等
今週は刺激を受けることの多い週でしたicon77  


Posted by shinkyo at 12:45Comments(0)

2010年02月26日

くまさんの肉まん





こちら差し入れで頂いたくまさんの肉まんですicon06

教室の向かいにコンビ二のampmがあるのですが
そちらの限定商品のようです。

決してくまさんの肉が入っているわけでは無く
かわいいくまさんをイメージした
動物型の肉まんという事で、
マスコミでの取り上げも多いそうです!

A様珍しいものをどうもありがとうございましたicon64
  


Posted by shinkyo at 10:00Comments(2)教室

2010年02月25日

中国獅子舞





昨年の発表会での素晴らしい「中国獅子舞・孫悟空」
アンケートでも大好評でしたが
今週末警固公園で行われる福岡春節祭
27日土曜日の14時~と16時~に出演をされるそうです!

コメントを頂いたところ

「僕が獅子舞をする最後の舞台です、是非見に来て下さい!!」

との事で、部長のT君引退前の最後の演技との事ですicon77
お時間のあるかたは是非見に行かれて下さいねface02  


Posted by shinkyo at 10:25Comments(0)教室

2010年02月24日

春の新色

今日も4月上旬並みに気温が上がり
花粉が大量に飛散している模様ですicon10

後数日で3月ということもあり
どんどん春めいてきていますね。

さて、二胡カバーも春に向けて
パステルカラーのものがお目見えです。





マカロンのようなとても可愛い色合いになっております。

ケースに収納する際
弦と弓の間に挟んで使用するこのカバーを変えると
二胡の印象がずいぶん変わりますよicon64

尚、本日の写真の分はどちらも¥1,260となっております。
お持ちの二胡を春仕様に模様替えしませんか?face02
  


Posted by shinkyo at 10:21Comments(0)商品

2010年02月23日

台湾のお土産





こちらは台湾帰りのN講師から頂いた
大福です。

なぜか一部日本語のパッケージ…
というところに惹かれて購入されたそうですicon12

もちもちして美味しかったです
まだあと数個ありますので
レッスン前後の糖分補給にどうぞ(笑)  


Posted by shinkyo at 17:17Comments(0)教室

2010年02月18日

春節

先週の日曜日から春節が始まっていますが
長崎のランタンフェスティバルでは
今週土曜日の皇帝パレードに
濱田龍臣さん(大河ドラマ龍馬伝「坂本龍馬の子役」)が決定したようです。
皇帝パレードでは初めての子供皇帝の登場との事です!
きっと見に行かれる方も多いでしょうねicon64

二胡の演奏も例年あちらこちらの会場で行われていますので
お時間がある方は是非見て来られて下さいね。





ちなみに、こちらは「賀紙」と呼ばれる
春節のお飾りです。
家の飾り付けに使う縁起の良い言葉などを書いた紙で
色々な種類があります。
お気に入りの一枚を探すもの楽しいですよicon99




  


Posted by shinkyo at 15:57Comments(0)

2010年02月17日

本店の大決算セール





現在、教室のホワイトボードに掲示しております
本店の大決算セールのチラシは
ご覧になって頂けましたでしょうか?

ピアノをはじめ、ギター等の弦楽器、サックス等の管楽器
種類も豊富に取り揃えております。

お値段も大変お求めやすくなっており
天神教室への取り寄せも可能ですicon12

以前されていた楽器の再開や
ご家族や親戚の方で楽器が必要になった等ありましたら
この機会に是非ご利用下さいませface02  


Posted by shinkyo at 11:09Comments(0)商品

2010年02月16日

今日も寒いですが
あすも予報では福岡の最低気温が1℃と
冷え込みそうですねicon41

早咲きで知られる
太宰府の飛び梅も満開とのニュースを聞き
昨日のお休みを利用して見に行って来ましたicon12

携帯の機種が古い為
飛び梅は綺麗に撮れなかったので
境内の紅梅で





梅園の方はまだこれからの様子でしたが
早咲きの数本は見頃でしたface02
  


Posted by shinkyo at 12:08Comments(0)教室

2010年02月14日

合奏講座

合奏講座を受講された皆様
ご参加ありがとうございました。

合奏講座では、合奏のポイントや二胡にまつわるお話しが
とても興味深かったですねicon12

ちなみに、本日の合奏講座おやつタイムは
バレンタインデーにちなんで
「チョコレートフォンデュ」でした





またご案内できる講座、イベントが企画できましたら
こちらのブログへ告知致しますので宜しくお願い致しますface02






  


Posted by shinkyo at 14:21Comments(0)教室

2010年02月13日

楽譜のご案内





「絶対弾けるはじめての二胡入門」¥2,940(DVD付き)

「魅惑の二胡曲集」¥2,625(模範CD付き)

「魅せられて二胡」¥2,100

以上3種類の楽譜の取り扱いを始めております。
興味のある方は中身をご覧頂く事が可能ですので
受付までお気軽にお声かけ下さいませface02  


Posted by shinkyo at 15:15Comments(0)商品

2010年02月09日

春…

今日はコートが要らないくらい暖かかったですね。
花粉も飛びはじめたらしいので気をつけたいと思いますicon10





こちらは古布で作られた小物入れの柄の部分です。
春ものということでお雛様の柄になっております。
1つ¥1,500で販売しておりますので
お手にとってみられて下さいね。

二胡カバーも新色が入荷しておりますので
お探しの方は柄が豊富なうちに是非ご来店下さいませface02  


Posted by shinkyo at 18:15Comments(0)教室