2014年03月31日
二胡立奏ホルダーについて
ご好評頂いております二胡の立奏ホルダー(¥1500+税)ですが
使用材料の生産が無くなった関係で
ストック分の材料が無くなり次第販売が終了になります。
特に赤のケースに中身が薄茶のタイプは残り6個となりますので
まとまった数の購入をご検討されている場合はご注意下さいませ。

使用材料の生産が無くなった関係で
ストック分の材料が無くなり次第販売が終了になります。
特に赤のケースに中身が薄茶のタイプは残り6個となりますので
まとまった数の購入をご検討されている場合はご注意下さいませ。
2014年03月30日
4月の店休日のお知らせです
4月29日昭和の日は祝日の為
店休日とさせて頂きます。
どうぞ宜しくお願い致します。
大名小学校の桜も昨日、今日の雨でだいぶ散ってしまいましたが
きれいな新緑が顔を覗かせていて綺麗でした
福岡市植物園など、まだまだ遅咲きの桜を楽しめるスポットがあるようですので
気になる方は情報をチェックしてみて下さいね
こちらは金曜日に撮影した桜です~

朝の10分間だけお花見してみました
店休日とさせて頂きます。
どうぞ宜しくお願い致します。
大名小学校の桜も昨日、今日の雨でだいぶ散ってしまいましたが
きれいな新緑が顔を覗かせていて綺麗でした

福岡市植物園など、まだまだ遅咲きの桜を楽しめるスポットがあるようですので
気になる方は情報をチェックしてみて下さいね

こちらは金曜日に撮影した桜です~

朝の10分間だけお花見してみました

Posted by shinkyo at
15:30
│Comments(0)
2014年03月29日
二胡の価格一覧です

4月1日からの二胡の価格一覧です。
以前の価格表をお持ちの方は
ご注意下さいます様宜しくお願い致します。
(下記は8%の税込み価格になります。)
花梨二胡701 ¥65,000
白紫檀二胡601 ¥120,000
オーク二胡502 ¥140,000
花檀二胡405 ¥200,000
血紫檀二胡402 ¥220,000
古材血紫檀二胡302 ¥280,000
インド鶏血紫檀901 ¥600,000
黒檀二胡403 ¥220,000
古材黒檀二胡303 ¥280,000
古材黒檀二胡203 ¥350,000
古材黒檀二胡103 ¥450,000
骨董老紅木二胡501 ¥180,000
骨董老紅木二胡401 ¥230,000
骨董老紅木二胡301 ¥300,000
骨董老紅木二胡201 ¥380,000
骨董老紅木二胡101 ¥600,000
2014年03月28日
二胡滑り止め

あったら便利な二胡の滑り止めですが
貼る位置にはご注意下さいませ。
写真のように、弦を引っ掛けるテールピンの金属部分(写真上部)は
ふさがないようにして下さいね。
弦の交換時に滑り止めを剥がす必要が出てくるので
場合によってはその剥がした部分が捲れっぱなしで
見た目が悪くなるケースもございます。
(とは言っても足に乗せる部分なので
演奏中他の人から見えることは無いと思いますが…)
弦の交換の度に滑り止めも貼りなおします!
という方なら良いですが
半年に一度は貼りなおすことになりますので
「めんどくさいのは苦手…」
という方は気を付けられて下さいね

Posted by shinkyo at
14:16
│Comments(0)
2014年03月27日
ご馳走様でした!
昨日チャボの卵を頂き
本日たまごかけご飯で美味しく頂きました

鶏の卵より小ぶりでとてもかわいく
今の時期は菜の花を食べているという事で
黄身が甘くてとても美味しかったです!
愛情込めて育ててあるというのが感じられるお味でした。
貴重なものをありがとうございました
本日たまごかけご飯で美味しく頂きました

鶏の卵より小ぶりでとてもかわいく
今の時期は菜の花を食べているという事で
黄身が甘くてとても美味しかったです!
愛情込めて育ててあるというのが感じられるお味でした。
貴重なものをありがとうございました

Posted by shinkyo at
22:59
│Comments(0)
2014年03月26日
遭遇!
今日は楽器のメンテナンスで久留米に
お邪魔して来ました。
その途中で今年の3月21日デビューの観光列車「旅人」に遭遇したので
慌てて携帯を取り出して撮影しました!

太宰府の代表的な観光名所と四季の移り変わりが描かれた
素敵な電車でした。
内装もこだわりの開運文様という事です。
予約不要で特別料金不要との事ですので
休みの日に一度乗ってみたいと思います
お邪魔して来ました。
その途中で今年の3月21日デビューの観光列車「旅人」に遭遇したので
慌てて携帯を取り出して撮影しました!
太宰府の代表的な観光名所と四季の移り変わりが描かれた
素敵な電車でした。
内装もこだわりの開運文様という事です。
予約不要で特別料金不要との事ですので
休みの日に一度乗ってみたいと思います

Posted by shinkyo at
21:01
│Comments(0)
2014年03月25日
満開
教室近くの大名小学校の桜が見頃を迎えていました

今日、明日が雨なのでちょっと心配ですが
週末レッスンの方はまだお楽しみ頂けるかもしれません。
ちなみに、先日ご来店下さった方が
人の少ない公園で練習されているというお話を聞きました。
今からの時期は気持ちよさそうですね。
ただ、二胡の蛇皮は雨に弱いので
くれぐれも急な雨にはご注意下さいませ


今日、明日が雨なのでちょっと心配ですが
週末レッスンの方はまだお楽しみ頂けるかもしれません。
ちなみに、先日ご来店下さった方が
人の少ない公園で練習されているというお話を聞きました。
今からの時期は気持ちよさそうですね。
ただ、二胡の蛇皮は雨に弱いので
くれぐれも急な雨にはご注意下さいませ

Posted by shinkyo at
17:34
│Comments(0)
2014年03月24日
2014年03月23日
新譜のお知らせ

賈鵬芳さんによる曲集シリーズ第7弾
「二胡で奏でるテレビテーマ曲」¥3200+税です

教室でも大好評の
模範演奏CDとピアノ伴奏CDが付いたレパートリー集になります。
収録曲は
1ソング・オブ・ライフ
2エトピリカ
3自由の大地
4おひさま メインテーマ 明日へ
5Stand Alone
6黄昏のワルツ
7Palace Memories
8風笛~あすかのテーマ~
9世界の車窓から~地球に乾杯
10モヒーニー(魅惑)~シルクロード
11大地の子
12情熱大陸
以上12曲になります

*こちらは只今取り寄せとなりますのでご注意下さい。
Posted by shinkyo at
12:45
│Comments(0)
2014年03月22日
くまモンのボールペン
くまモンのボールペンは可愛いだけでなく
赤、黒、シャーペンと
最低限必要な機能が盛り込まれてお値段¥362+税です!
ちなみに、くまモンのチャームと
さりげなくプリントのイラストもついてます

ご自身で利用されるのに
ギフト用に
お一つ如何でしょうか?
赤、黒、シャーペンと
最低限必要な機能が盛り込まれてお値段¥362+税です!
ちなみに、くまモンのチャームと
さりげなくプリントのイラストもついてます


ご自身で利用されるのに
ギフト用に
お一つ如何でしょうか?

Posted by shinkyo at
17:23
│Comments(0)
2014年03月21日
桜続き
JR九州の新幹線「つばめ」が今月末まで
桜ラッピング仕様ですね
丁度熊本に用事があったので今日の11時台で予約しようとしたら
連休初日という事もあり残念ながら満席でした
…が、途中の駅で偶然すれ違ったので
慌てて写真を撮りました!

実際に見れてかなり嬉しかったです(笑)
ツイッターを利用したキャンペーンなども実施されているようですので
目撃された方は応募してみては如何でしょうか?
桜ラッピング仕様ですね

丁度熊本に用事があったので今日の11時台で予約しようとしたら
連休初日という事もあり残念ながら満席でした

…が、途中の駅で偶然すれ違ったので
慌てて写真を撮りました!
実際に見れてかなり嬉しかったです(笑)
ツイッターを利用したキャンペーンなども実施されているようですので
目撃された方は応募してみては如何でしょうか?

Posted by shinkyo at
21:31
│Comments(0)
2014年03月20日
桜

昨日、福岡、佐賀、宮崎で桜の開花宣言がありましたね!
月末の見頃が楽しみです

桜といえば発表会の時に
とっても美味しいこだわりのシフォンケーキと
自家焙煎コーヒーを出店して頂いている
桜cafe~シフォン~さんが移転オープンするそうです

4月8日がリニューアルオープン予定という事で
とても楽しみです

フェイスブックのシフォンケーキの紹介を見ていたら
どれも美味しそうです…特に、芳醇よもぎ…オレンジピール…
どうも買い過ぎそうな予感がします

Posted by shinkyo at
19:49
│Comments(0)
2014年03月19日
ふくろう
本日友人と上川端商店街の中に出来た
「フクロウのみせ」に行って来ました!

入店予約後、入店の時間になるまで
しばらく辺りをぶらぶらしてからお店に入りました。
2階に上がって手の消毒、ふれあい方の説明があったあと
ふれあい&写真タイムになりました
一匹一匹個性がありつつとっても可愛かったです!
是非また行ってみたいと思います
「フクロウのみせ」に行って来ました!
入店予約後、入店の時間になるまで
しばらく辺りをぶらぶらしてからお店に入りました。
2階に上がって手の消毒、ふれあい方の説明があったあと
ふれあい&写真タイムになりました

一匹一匹個性がありつつとっても可愛かったです!
是非また行ってみたいと思います

Posted by shinkyo at
22:02
│Comments(0)
2014年03月18日
弱音器の色が変わりました
売れ筋商品の二胡弱音器¥1,050ですが
製品の色が変わりました!

色は暗めになっておりますが
その分指紋汚れが目立たなくなっております。
集合住宅でよくあるのが
二胡の練習をしたいんだけど、お隣や上下の階が気になる!というケース
一軒家でも、家族が勉強している間
大きな音が出せないというケースを耳にします。
天神教室に見本がございますので
したくても出来ない!というストレスが溜まり過ぎないうちに
どの程度音量がちいさくなるかを試してみられて下さいね。
製品の色が変わりました!

色は暗めになっておりますが
その分指紋汚れが目立たなくなっております。
集合住宅でよくあるのが
二胡の練習をしたいんだけど、お隣や上下の階が気になる!というケース
一軒家でも、家族が勉強している間
大きな音が出せないというケースを耳にします。
天神教室に見本がございますので
したくても出来ない!というストレスが溜まり過ぎないうちに
どの程度音量がちいさくなるかを試してみられて下さいね。
2014年03月17日
ぽかぽか陽気
昨日に引き続き今日もお昼間は暖かいですね!
昨日の夜は帰りが肌寒かったのと空腹に耐えかねて
三越のフルーツジュースやさんで
暖かいスープを間食してしましました

春キャベツ入りクラムチャウダーです
とても体が温まって美味しかったです
週間天気予報を見ていると
昼間は暖かくても夜は10度を切る日もあるので
調節できる服装を心掛けたいと思います!
皆さんも寒暖差で体調を崩されないように
気を付けて下さいね
昨日の夜は帰りが肌寒かったのと空腹に耐えかねて
三越のフルーツジュースやさんで
暖かいスープを間食してしましました


春キャベツ入りクラムチャウダーです

とても体が温まって美味しかったです

週間天気予報を見ていると
昼間は暖かくても夜は10度を切る日もあるので
調節できる服装を心掛けたいと思います!
皆さんも寒暖差で体調を崩されないように
気を付けて下さいね

Posted by shinkyo at
14:49
│Comments(0)
2014年03月16日
発表会DVD

販売用の2013年発表会DVDの表紙です!
DVDは2枚
ブルーレイは1枚に
最後の全体合奏まで収められています。
価格はDVD1枚¥1,050、2枚セット¥1,575
ブルーレイ1枚¥1,260となっております。
まだまだ、ご注文受け付けております

尚、DVDは2層式の為お手持ちの再生機器によっては
映像が途中で止まる場合があります。
適合するかどうかご不安な方はサンプルをお貸し致しますので
受付までお申し出下さいませ。
2014年03月15日
二胡メンテナンスDVD

好評発売中の二胡メンテナンスDVD(¥3000+税)は
日頃のお手入れの仕方から
弦の交換方法まで動画でしっかり確認できます

外部から来店される方でよくあるのが
金属の糸巻きなので交換の仕方が分からなくて
一度も弦を換えた事がありません…というケース。
そんな方は是非DVDの分かりやすい動画とポイントを見て弦を交換して下さい。
本当に演奏しやすくなります

(あまりにも長い間交換していなかった場合は
新しい弦を張った張力でしばらく音が安定しない場合がありますので
演奏会の直前などの交換は避けて下さい。
また、雑音の原因が他にある場合もありますのでご注意下さい。)
そしてせっかく買ったからには何度でも繰り返し見て下さいね。
二胡のコンディションが悪いと
中々思うように練習がはかどらず勿体無いです!
日々の簡単な調整は是非ご自身でされて見て下さいね。
2014年03月14日
可愛いお土産
本日大阪の十三堂楽器の陳店長より
可愛いお土産を頂きました!
通天閣の形のチョコです

可愛いだけでなくホワイトチョコの中に入った
クランベリーやフレークがとても美味しかったです
どうもごちそう様でした
可愛いお土産を頂きました!
通天閣の形のチョコです


可愛いだけでなくホワイトチョコの中に入った
クランベリーやフレークがとても美味しかったです

どうもごちそう様でした

2014年03月13日
クレープサレ
先日気になるお店でお伝えした
ジェラートピケカフェでランチを食べました!

思ったよりしっかりした量だったので
結構腹持ちが良く、夜まで間食しないで大丈夫でした(笑)
注文したクレープサレセットは
クレープの中央あたりにチーズが多めにトッピングしてありますので
チーズが好きな方は食べ応えがあると思います
他のメニューを食べてみたという方
是非感想を教えて下さいね
ジェラートピケカフェでランチを食べました!
思ったよりしっかりした量だったので
結構腹持ちが良く、夜まで間食しないで大丈夫でした(笑)
注文したクレープサレセットは
クレープの中央あたりにチーズが多めにトッピングしてありますので
チーズが好きな方は食べ応えがあると思います

他のメニューを食べてみたという方
是非感想を教えて下さいね

Posted by shinkyo at
19:41
│Comments(0)