2014年02月28日
ひなあられ
あっという間に2月が終わってしまい…
明日からは3月ですね!
3月3日14時30分~のワンコイン講座のお茶菓子に
ひなあられを買ってみました

まだお席に余裕がありますので
気になる方は是非参加されて下さいね
詳細はコチラからどうぞ
明日からは3月ですね!
3月3日14時30分~のワンコイン講座のお茶菓子に
ひなあられを買ってみました

まだお席に余裕がありますので
気になる方は是非参加されて下さいね

詳細はコチラからどうぞ

Posted by shinkyo at
19:42
│Comments(0)
2014年02月27日
来月の店休日のお知らせです
来月の3月21日金曜日は
春分の日で祝日の為、お休みとさせて頂きます。
どうぞ宜しくお願い致します。
尚、3月7日~8日のフェア期間中は
二胡だけでなく、消耗品の弓、ケース、小物類も取り揃えておりますので
どうぞ宜しくお願い致します
二胡のケースも使用頻度の高いものになりますので
何年も経過するとファスナー部分が壊れたり
持ち手や肩に掛ける部分が弱くなってきます
薄くて軽いケース(¥4200)や…

頑丈なタイプのケース(¥26250)など

この機会にご覧になってみませんか?
春分の日で祝日の為、お休みとさせて頂きます。
どうぞ宜しくお願い致します。
尚、3月7日~8日のフェア期間中は
二胡だけでなく、消耗品の弓、ケース、小物類も取り揃えておりますので
どうぞ宜しくお願い致します

二胡のケースも使用頻度の高いものになりますので
何年も経過するとファスナー部分が壊れたり
持ち手や肩に掛ける部分が弱くなってきます

薄くて軽いケース(¥4200)や…

頑丈なタイプのケース(¥26250)など

この機会にご覧になってみませんか?
Posted by shinkyo at
18:01
│Comments(0)
2014年02月26日
試してみました!
ひもなしマスクを試してみました!

確かに軽い付け心地ですが
しっかりくっついて面白いと思いました
ただ、鏡が無いと
どの辺に付けたら良いかが分かりにくいので
その点はご注意下さいね。
そして、お知らせです。
今度3月3日、6日にワンコインレッスンをして頂く
書家の中島さんが、明日テレビに出られるそうです
2月27日(木)21:54~2分間
FBS福岡放送
番組名:心感覚サービス
http://www.fbs.co.jp/shinkankaku/
秘密のケンミンショーとダウンタウンDXの間で
21:50頃からスタンバイしてくださいとの事です!
ご興味をお持ちの方は是非ご覧になってみて下さいね。
確かに軽い付け心地ですが
しっかりくっついて面白いと思いました

ただ、鏡が無いと
どの辺に付けたら良いかが分かりにくいので
その点はご注意下さいね。
そして、お知らせです。
今度3月3日、6日にワンコインレッスンをして頂く
書家の中島さんが、明日テレビに出られるそうです

2月27日(木)21:54~2分間
FBS福岡放送
番組名:心感覚サービス
http://www.fbs.co.jp/shinkankaku/
秘密のケンミンショーとダウンタウンDXの間で
21:50頃からスタンバイしてくださいとの事です!
ご興味をお持ちの方は是非ご覧になってみて下さいね。
Posted by shinkyo at
20:11
│Comments(0)
2014年02月25日
沈丁花
どこからかいい匂いがすると思ったら沈丁花でした

今日もマスクを手放せない一日でしたが
お昼は15度くらいまで上がって過ごしやすい陽気でしたね。
明日、明後日の雨で空気が綺麗になると
良いのですが…
Posted by shinkyo at
20:17
│Comments(0)
2014年02月24日
どんたくの説明会に行ってきました!

今年も、福岡市民の祭り
「博多どんたく港まつり」へ参加させて頂くために説明会に行って来ました!
ちなみに、今年のサブタイトルは
祝うたァ!150万都市ふくおか
受け継ごう伝統 育もう未来 みんなで応援「軍師官兵衛」という事です

4月9日が抽選会となりますので
演舞台の場所、時間が決まったらご報告させて頂きますね

2014年02月23日
くまモン情報
昨日、今日と福岡で行われた
くまモンのファン感謝イベントですが
来月は熊本で3月12日から16日まで誕生祭が行われるそうです!

「感謝の集いふれあいステージ」には入場券が必要で
ハガキによる応募が2月25日必着となっております
詳しくは、くまモンオフィシャルサイトでご確認下さい。
スタンプラリー等も行われ
大谷楽器本店がある上通も会場となっております。
こちらもくまモングッズが充実しておりますので是非足を運んでみて下さいね。
くまモンのファン感謝イベントですが
来月は熊本で3月12日から16日まで誕生祭が行われるそうです!
「感謝の集いふれあいステージ」には入場券が必要で
ハガキによる応募が2月25日必着となっております

詳しくは、くまモンオフィシャルサイトでご確認下さい。
スタンプラリー等も行われ
大谷楽器本店がある上通も会場となっております。
こちらもくまモングッズが充実しておりますので是非足を運んでみて下さいね。
Posted by shinkyo at
20:51
│Comments(0)
2014年02月23日
二胡の価格が変わります!
木材価格の高騰が二胡の価格にも影響する為
価格の改定が随時行われておりましたが
弊社が取り扱いしている十三堂楽器の商品については
2014年4月1日付けで現在の定価から値上がりが決まったそうです。
最終的な価格が決定次第、改めてご連絡させて頂きますので
フェアで購入を検討されている方は
是非参考にされて下さい。

価格の改定が随時行われておりましたが
弊社が取り扱いしている十三堂楽器の商品については
2014年4月1日付けで現在の定価から値上がりが決まったそうです。
最終的な価格が決定次第、改めてご連絡させて頂きますので
フェアで購入を検討されている方は
是非参考にされて下さい。

2014年02月22日
猫の日

本日2月22日は猫の日ですね!
「にゃらん」のサイトでは
皆で「にゃー」とつぶやこうという企画があるみたいです

写真は白猫の付箋でかなり昔に買ったのですが
勿体無くてなかなか使えず…
紙が黄ばむ前には使ってしまおうと思います

ちなみに、今日、明日は大名小学校で
くまモンのファン感謝イベントが行われてますね

イベントに参加された方
是非感想を聞かせて下さいね

Posted by shinkyo at
17:50
│Comments(0)
2014年02月21日
2014年02月20日
ワンコイン講座木曜版!
2月7日にご案内した
3月3日実施の台湾情報とプチ中国語ワンコイン講座の
木曜版が開講可能になりました!
こちらも中島さんによる講座です
実施日は3月6日13:00~14:00
こちらも料金は同じ¥500とワンコインですので
月曜日は無理だけど木曜日なら都合が付きそうという方は
是非お待ちしております!
*実施内容は各曜日とも同じになりますが
集まった方の質問次第で若干違ったものになる可能性はございます。
以下に以前ご紹介した内容を
掲載させて頂きます。
タイトル:ワクワク台湾紹介
日時:2014.3.3月曜日14:30~15:30 木曜日枠は3月6日13:00~14:00
場所:大谷楽器天神教室二胡Shop心響(福岡市大名2-6-40文學の森ビル8F)
費用:¥500
申込先:大谷楽器天神教室二胡Shop心響 TEL:092-731-2433
定員:7名
在籍生の方以外でも受講出来ますので
ご興味がある方は是非お問合せをお待ちしております
中島さんからのコメントをご紹介しておきますね
****************************************
心響の書ロゴを書いている中島広輝です。
台湾が好きで、台湾人の友達も台湾にいます。
5年前にゼロから始めた中国語も今では不自由なく話せるようになり
中華圏を楽しむようになりました。
今回は大好きな台湾を、旅行に行ったときに撮った100枚の写真を使って紹介します。
台湾人の友達のことや、食べ物、買物の仕方
交通手段、飛行機やホテルのことなど時間のある限り話します。質問も大歓迎。
朋友ができるワンポイント中国語レッスンもやる予定です。
「二胡と台湾と中国語」いい関係ですよね^ ^
****************************************
との事です!実はこの講座、スタッフもとても楽しみにしています
講座の中には

こんな写真や

こんな写真も登場予定です
講座の後にはお茶タイムも予定しておりますので
一緒に楽しい時間を過ごしませんか?
3月3日実施の台湾情報とプチ中国語ワンコイン講座の
木曜版が開講可能になりました!
こちらも中島さんによる講座です

実施日は3月6日13:00~14:00
こちらも料金は同じ¥500とワンコインですので
月曜日は無理だけど木曜日なら都合が付きそうという方は
是非お待ちしております!
*実施内容は各曜日とも同じになりますが
集まった方の質問次第で若干違ったものになる可能性はございます。
以下に以前ご紹介した内容を
掲載させて頂きます。
タイトル:ワクワク台湾紹介
日時:2014.3.3月曜日14:30~15:30 木曜日枠は3月6日13:00~14:00
場所:大谷楽器天神教室二胡Shop心響(福岡市大名2-6-40文學の森ビル8F)
費用:¥500
申込先:大谷楽器天神教室二胡Shop心響 TEL:092-731-2433
定員:7名
在籍生の方以外でも受講出来ますので
ご興味がある方は是非お問合せをお待ちしております

中島さんからのコメントをご紹介しておきますね

****************************************
心響の書ロゴを書いている中島広輝です。
台湾が好きで、台湾人の友達も台湾にいます。
5年前にゼロから始めた中国語も今では不自由なく話せるようになり
中華圏を楽しむようになりました。
今回は大好きな台湾を、旅行に行ったときに撮った100枚の写真を使って紹介します。
台湾人の友達のことや、食べ物、買物の仕方
交通手段、飛行機やホテルのことなど時間のある限り話します。質問も大歓迎。
朋友ができるワンポイント中国語レッスンもやる予定です。
「二胡と台湾と中国語」いい関係ですよね^ ^
****************************************
との事です!実はこの講座、スタッフもとても楽しみにしています

講座の中には

こんな写真や

こんな写真も登場予定です

講座の後にはお茶タイムも予定しておりますので
一緒に楽しい時間を過ごしませんか?

Posted by shinkyo at
15:32
│Comments(0)
2014年02月19日
久々のオタマトーン
オブジェと化していた
電子楽器オタマトーンメロディを久々に触ってみました!

とても簡単に演奏できて、
なんともゆるいかんじが相変わらず癒されます(笑)
ちなみに、天神教室では実際にお手に取って頂けます
天神教室への取り寄せも可能ですが
お急ぎの方はこちらからどうぞ
電子楽器オタマトーンメロディを久々に触ってみました!
とても簡単に演奏できて、
なんともゆるいかんじが相変わらず癒されます(笑)
ちなみに、天神教室では実際にお手に取って頂けます

天神教室への取り寄せも可能ですが
お急ぎの方はこちらからどうぞ

Posted by shinkyo at
16:10
│Comments(0)
2014年02月18日
CD,DVDお買い得です!
3月7~9日のフェア期間中は
在庫のCD、DVDを10%オフとさせて頂きます!

こちらは賈鵬芳さんのDVD
「二胡よ世界へ」になります
収録曲は
・風の子守唄
・空山鳥語
・花
・草原の天風~草原新牧民
・睡蓮
・明日へ
・陝北抒懐
・賽馬
・明日的孩子
ゲストでオカリナの宗治朗さん
津軽三味線の木下伸市さんも出演されています
こちらのDVDは税込¥3500→¥3150になります。
ちなみに、こちらは在庫最後の1枚となりますのでご注意下さいませ
在庫のCD、DVDを10%オフとさせて頂きます!

こちらは賈鵬芳さんのDVD
「二胡よ世界へ」になります

収録曲は
・風の子守唄
・空山鳥語
・花
・草原の天風~草原新牧民
・睡蓮
・明日へ
・陝北抒懐
・賽馬
・明日的孩子
ゲストでオカリナの宗治朗さん
津軽三味線の木下伸市さんも出演されています

こちらのDVDは税込¥3500→¥3150になります。
ちなみに、こちらは在庫最後の1枚となりますのでご注意下さいませ
Posted by shinkyo at
10:44
│Comments(0)
2014年02月17日
ネイルオイル

こちら年末からはまっている
金沢のコスメのお店のネイルオイルです!
スティックタイプでとても使いやすく
うさぎのワンポイントがとても可愛です。
ただ、これを付けて
二胡の弓の毛の部分を触ってしまうと
松脂が付かなくなってしまうので
要注意です~
皆さんもハンドクリームや整髪料等
くれぐれもご注意下さいね。
Posted by shinkyo at
22:57
│Comments(0)
2014年02月16日
観梅
大宰府の飛梅が満開との情報を入手したので
見に行って来ました!
こちらは梅園の紅梅ですが
全体では3分咲きほど、木によっては満開で良い匂いがしていました

来週は春一番が吹くかも?という予報を見ましたが
どうでしょうか
見に行って来ました!
こちらは梅園の紅梅ですが
全体では3分咲きほど、木によっては満開で良い匂いがしていました


来週は春一番が吹くかも?という予報を見ましたが
どうでしょうか

Posted by shinkyo at
17:59
│Comments(0)
2014年02月15日
お土産頂きました♪
十三堂楽器の陳店長より
お土産を頂きました!

「大阪名物くいだおれ太郎サブレ」です
レトロなデザインが可愛いですよね
中が個別包装になっているのですが
ひとつひとつのパッケージに違うコメントが書いてあって
とても楽しかったです。
ちなみに、「わて泳げまへんねん」というのが
個人的にツボでした。
阪神の優勝の時に道頓堀に落とされなくて良かったですね(笑)
どうもありがとうございました
お土産を頂きました!

「大阪名物くいだおれ太郎サブレ」です

レトロなデザインが可愛いですよね

中が個別包装になっているのですが
ひとつひとつのパッケージに違うコメントが書いてあって
とても楽しかったです。
ちなみに、「わて泳げまへんねん」というのが
個人的にツボでした。
阪神の優勝の時に道頓堀に落とされなくて良かったですね(笑)
どうもありがとうございました

Posted by shinkyo at
10:00
│Comments(0)
2014年02月14日
楽譜のご注文について
ここ数日、4月からの増税を意識され
近々レッスンで使用予定の楽譜を
前倒しでご注文されるといったお話を数件頂いております。
楽譜をご注文、ご購入頂いた皆様、誠にありがとうございます。
これからご購入を検討されている方もいらっしゃると思いますが
教室に在庫が無い商品は注文から納品までお時間を頂く場合があり
料金のお支払いが4月に入ってからの場合は
新税率の8%が定価に加算されますので
申し訳ございませんがその点はどうぞご注意下さいませ

Posted by shinkyo at
13:31
│Comments(0)
2014年02月13日
募金受付の終了について

天神教室では入ってすぐのコーナーに
東日本大震災の被災地支援の為の募金箱を設置しておりましたが
登録させて頂いておりました
「DO FOR JAPAN がんばろう日本 福岡・九州推進協議会」様より
今年の3月末日をもって募金の受付を終了する旨の書面が届きましたので
教室の募金もそれに合わせ終了させて頂きます。
ご賛同頂いた皆様どうもありがとうございました。
募金頂いた金額は、3月末に改めてご報告をさせて頂きますので
どうぞ宜しくお願い致します。
Posted by shinkyo at
15:24
│Comments(0)
2014年02月12日
二胡弓10%オフ
3月7,8,9日のフェアでは二胡の弓を
10%オフでご提供させて頂きます!

最近、松脂が塗りずらい…
しっかり松脂を塗ったのに音量が出ない…
もう何年も同じ弓を使っている気がする…
上記の項目にお心あたりのある方は
是非一度ご相談下さいませ
10%オフでご提供させて頂きます!
最近、松脂が塗りずらい…
しっかり松脂を塗ったのに音量が出ない…
もう何年も同じ弓を使っている気がする…
上記の項目にお心あたりのある方は
是非一度ご相談下さいませ

Posted by shinkyo at
17:35
│Comments(0)
2014年02月11日
野菜生活
家の近所のコンビニで見付けて買ってみました!

野菜生活のとちおとめミックスです
確かにいちごの甘酸っぱさが感じられる商品でした。
久しぶりに買ったら
野菜生活も色々な種類が出ていてびっくりしました。
今度別の味もためしてみたいと思います

野菜生活のとちおとめミックスです

確かにいちごの甘酸っぱさが感じられる商品でした。
久しぶりに買ったら
野菜生活も色々な種類が出ていてびっくりしました。
今度別の味もためしてみたいと思います

Posted by shinkyo at
20:45
│Comments(0)
2014年02月10日
お知らせ
明日は建国記念の日で祭日の為
教室はお休みとなっておりますのでご注意下さいませ。
そろそろ二胡カバーを春っぽいものに
替えようと思って仕舞っていた場所から出してみました。

レースが使われている分を付けてみたいと思います♪
教室はお休みとなっておりますのでご注意下さいませ。
そろそろ二胡カバーを春っぽいものに
替えようと思って仕舞っていた場所から出してみました。
レースが使われている分を付けてみたいと思います♪