2009年05月27日
イオン発生機

春先から散々迷った末に
ついに購入しました!
こちらのブログでも3月に一度ご紹介した
SHARPの「プラズマクラスターイオン発生機」です。
ここ最近では新型インフルエンザ対策としてマスクだけでなく
空気清浄機が売り上げを伸ばしているそうですね。
基本的な、うがい、手洗いでの対策とプラスアルファで
活用したいと思いますっ
Posted by shinkyo at
17:19
│Comments(1)
2009年05月24日
改訂版
以前教室で取り扱いのあった楽譜付DVDが
改訂版で入荷しております。

「ジャー・パンファン二胡教則DVD+楽譜集」
¥4200(税込)です。
何と32曲分の演奏映像が入っており
譜面や解説書を見るだけ、CDを聞くだけでは
習得が難しい演奏技術がご覧頂けます。
ご予約も可能ですので
気になる方はご連絡下さいませ
改訂版で入荷しております。

「ジャー・パンファン二胡教則DVD+楽譜集」
¥4200(税込)です。
何と32曲分の演奏映像が入っており
譜面や解説書を見るだけ、CDを聞くだけでは
習得が難しい演奏技術がご覧頂けます。
ご予約も可能ですので
気になる方はご連絡下さいませ

2009年05月23日
2009年05月21日
2009年05月19日
会場

今年の発表会の日程及び会場が
以下のように決まりました。
日程:2009年11月8日(日)
会場:NTT夢天神ホール
(岩田屋本館7階)
皆様の振るってのご参加お待ちしております

尚、会場については教室内のホワイトボードに
パンフレットを掲示しておりますので
気になる方はご覧になってみられて下さいね。
*開演時間等につきましては詳細が決まり次第
お知らせさせて頂きます。
2009年05月18日
お昼

スタッフMの本日のお昼
「ブロッコリー春雨のクリームポタージュ」ですっ
春雨の中にブロッコリーが練りこんであり
クリームポタージュのスープの中には
ポテトとほうれん草も入っています。
確かに麺からほのかに
野菜の香りがしました。
なかなか美味しかったです

「トマト春雨のミネストローネ」もありますので
ご興味のある方は是非☆
2009年05月14日
マーマレード
こちらパートのYさんお手製のマーマレードです

有機栽培に近い甘夏を選んで作って頂いたという事で
帰って食べるのが楽しみです

ちなみに、有機栽培の
甘夏の販売情報募集中との事です。
情報提供頂いた方にはささやかなプゼントが
ある…かもしれません(笑)
2009年05月12日
弱音器

一見ただのクリップに見えるこちら
真鍮製の二胡の弱音器です。
装着例はこちらです

特徴としては何といっても付け易さと
お値段が¥1050と手頃な事です。
ただ、駒の強度によっては駒に傷が入る場合がございますので
くれぐれもお気をつけ下さい。
気になる方は受付まで
お気軽にお尋ね下さいね

2009年05月10日
限定品
限定品に目がないスタッフMですが
こんなもの買ってみました。

ミネラルウォーターのVolvicの新シリーズ
Volvic Fruit kissから数量限定で登場の
「ピンクグレープフルーツ」です。
香りを楽しむ為に飲み口が大きくなっている
というこだわりもあるそうです。
加糖なので甘さがあって飲み易かったです!
今からの季節、水分補給が大事なので
私も意識的に水分を取るようにしたいと思います~
こんなもの買ってみました。
ミネラルウォーターのVolvicの新シリーズ
Volvic Fruit kissから数量限定で登場の
「ピンクグレープフルーツ」です。
香りを楽しむ為に飲み口が大きくなっている
というこだわりもあるそうです。
加糖なので甘さがあって飲み易かったです!
今からの季節、水分補給が大事なので
私も意識的に水分を取るようにしたいと思います~

Posted by shinkyo at
12:44
│Comments(0)
2009年05月09日
立奏ホルダー
遂に立奏ホルダーの販売が始まりました!
価格は¥1,575(税込)です。
しばらくは予約販売とさせて頂きますので
ご了承下さいます様宜しくお願いします。
見本がお店にありますので
気になる方は是非お試し下さいませ

少しコツが要りますが
演奏に華やかさを加えたい時などに
如何でしょうか??
2009年05月08日
ハーブコーディアル

ハーブコーディアルに初挑戦してみました!
もともとは、ハーブをアルコールに漬け込んだ
飲み物だったそうなのですが
こちらは摘みたてのハーブや新鮮な果物を原料とした
ノンアルコールドリンクです。
ハーブティーや炭酸水などで希釈して飲むのですが
ハーブという割りには飲みやすく驚きました

本日飲んだのはエキナセアオレンジです。
エキナセアは体の免疫力をあげるという事だったので
夏風邪対策に今のうちから飲んでおこうと思います。
ちなみに、今日はゴーヤの日(5ゴー・8ヤ)だそうです。
テレビで特集をしていたらしいのですが
それを見てゴーヤを買いに行った方のお話では
同じようにテレビを見た方が多かったらしく
売り切れで残念がっていました

そして今日は福岡県に光化学オキシダント(スモッグ)注意報が出ていたそうですね…
この時期の長時間の外での作業などは
警報にお気を付け下さいね

Posted by shinkyo at
18:55
│Comments(2)
2009年05月05日
どんたく2日目
どきどきの出演待ち時間に撮った周りの様子です。
どんたく2日目はあいにくの雨でしたが
新天町はアーケードがあるので傘要らずの為か
かなりの人でした!
2回目ともなると
PAさんも心得たもので
セッティングから本番中の調整まで
とてもスムーズにして頂き
演奏メンバーによるととても演奏しやすかったそうです!
どうもありがとうございました。
連続で見に来て下さったお客様もいらして
とても嬉しかったです

連休も暦上は残るところあと2日となりましたが、皆様が
怪我や体調を崩す事無く素敵なゴールデンウィークを過ごされますように

2009年05月03日
どんたく1日目
どんたく出演1日目が終了しました!
ステージを見に来られている方も多く
終わりの方になってくると
演奏に合わせて手拍子なども聴こえてきてきました

中には生徒さんの姿もちらほら…
ご来場頂いた方どうもありがとうございました。
二胡は弱音楽器なので
マイクのセッティングなどコツがいるのですが
出演受付や音響、MCの方々がとても良くして下さって
まずは1日目無事に終える事が出来ました。
どうもありがとうございました

明日は17時05分からのスタート予定ですが
進行の関係で時間が前後する場合もございます。
ご来場予定の方はご注意下さいませ。
ちなみに、常山さんから差し入れを頂いちゃいました

チョコバナナのシフォンケーキと、どら焼きだったのですが
余りに美味しそうだったので食べ始めてしまい…
途中で我に帰って慌てて撮影致しましたっ
ふわふわで美味しかったです

どうもありがとうございました

2009年05月01日
すずらん

本日はメーデーですが
フランスでは今日5月1日に鈴蘭を送る習慣があるそうですね。
送られた人は幸せになれるという事です。
うちは昨日の会社帰りに母に買って帰ったので
フライングしちゃいましたけど(笑)
ただ、根に毒があるので花瓶の水などを
誤飲しないようにお子様のいらっしゃるご家庭、
ペットがいるご家庭は
くれぐれもお気をつけ下さい
