2013年11月30日
明日は福岡国際マラソンです
先日ブログに書かせて頂いた様に
明日は福岡国際マラソンとなっておりますので
ご来店予定の方は
お昼ごろからの交通規制にご注意下さい
昨日は自宅に携帯を忘れまして…
何年かぶりに公衆電話を使用しました
10円玉が無かったのでコンビニで何か買おうと思い
探していたらこんな商品がありました

HAPPY DATES(デーツ&イチジク)です
栄養価の高いナツメヤシを主原料に使用した
フルーツバーですが、しっかりした甘さなので
疲れた時の糖分補給に丁度良い感じでした
明日は福岡国際マラソンとなっておりますので
ご来店予定の方は
お昼ごろからの交通規制にご注意下さい

昨日は自宅に携帯を忘れまして…
何年かぶりに公衆電話を使用しました

10円玉が無かったのでコンビニで何か買おうと思い
探していたらこんな商品がありました
HAPPY DATES(デーツ&イチジク)です

栄養価の高いナツメヤシを主原料に使用した
フルーツバーですが、しっかりした甘さなので
疲れた時の糖分補給に丁度良い感じでした

2013年11月29日
お題
元旦くらいは優雅な気持ちで迎えたい!と思って
ここ数年、毎年この時期になると購入するのが
京都のお香の老舗から販売されるスティックタイプのお香です

表の「立」は今年の歌会始のお題です。
来年のお題は「静」との事なので
今年も近々購入しに行きたいと思います
ここ数年、毎年この時期になると購入するのが
京都のお香の老舗から販売されるスティックタイプのお香です

表の「立」は今年の歌会始のお題です。
来年のお題は「静」との事なので
今年も近々購入しに行きたいと思います

Posted by shinkyo at
23:06
│Comments(0)
2013年11月28日
静電気
そろそろ静電気除去グッズの出番のようです!

今日は中央区で初雪が降ったそうで…
その瞬間は見ませんでしたが
確かに寒かったですね
寒くてニットを着だすとやっぱり静電気が気になるので
昨年お勧めされて購入した
こちらのグッズをひっぱり出してみました。
今年もしっかり持ち歩きたいと思います
今日は中央区で初雪が降ったそうで…
その瞬間は見ませんでしたが
確かに寒かったですね

寒くてニットを着だすとやっぱり静電気が気になるので
昨年お勧めされて購入した
こちらのグッズをひっぱり出してみました。
今年もしっかり持ち歩きたいと思います

Posted by shinkyo at
23:20
│Comments(0)
2013年11月27日
みかん
長崎のみかんを頂きました!
酸味と甘みのバランスが丁度良くて
とても美味しかったです

今日は一時的に雨が強く降って
雷まで鳴ったのでびっくりでしたね

明日は1月並みに寒くなるという予報なので
ダウンにマスクにと完全防備で出かけたいと思います

夜、レッスンで来店される方も
しっかり着込んで気を付けて来られて下さいね。
Posted by shinkyo at
19:54
│Comments(0)
2013年11月26日
お楽しみ会
今年も発表会後に会場ロビーにて1時間半ほどの
軽食、飲み物付きのお楽しみ会を予定しております
18時の開始を予定しておりますので
発表会は仕事で来れないけどお楽しみ会は間に合う!
という方も是非ご参加下さい
参加費は¥1,050で
ゲスト演奏、講師演奏等も予定しております。
二胡仲間と軽食をつまみながらの
楽しいひと時は如何でしょうか?
話は変わりますが、
今日の通勤途中に見かけた
近所の公園のイチョウが
とても綺麗な黄色だったので撮影してみました!

公園のイチョウを見ながら
熊本城のイチョウも紅葉してるんだろうなぁと
ついつい思ってしまいました。
大谷楽器本店がある上通は
熊本の中心街で熊本城までも徒歩で行けます
色々な楽器や関連小物があってお楽しみ頂けると思いますので
熊本に行かれる機会がありましたら
是非、本店へも足を運ばれてみて下さいね
軽食、飲み物付きのお楽しみ会を予定しております

18時の開始を予定しておりますので
発表会は仕事で来れないけどお楽しみ会は間に合う!
という方も是非ご参加下さい

参加費は¥1,050で
ゲスト演奏、講師演奏等も予定しております。
二胡仲間と軽食をつまみながらの
楽しいひと時は如何でしょうか?

話は変わりますが、
今日の通勤途中に見かけた
近所の公園のイチョウが
とても綺麗な黄色だったので撮影してみました!

公園のイチョウを見ながら
熊本城のイチョウも紅葉してるんだろうなぁと
ついつい思ってしまいました。
大谷楽器本店がある上通は
熊本の中心街で熊本城までも徒歩で行けます

色々な楽器や関連小物があってお楽しみ頂けると思いますので
熊本に行かれる機会がありましたら
是非、本店へも足を運ばれてみて下さいね

2013年11月24日
発表会のタイムスケジュールを掲示しております
教室のホワイトボードに
発表会のスケジュールを掲示致しました。
今年は発表会のトータルの時間が3時間半と長いので
出演時間に響かない程度のリフレッシュタイムを
それぞれに取って頂き
体の節々が固まらないようにして下さいね
ちなみに、こちら頂き物なんですが
パティスリージャックの
焼き菓子セットに入っていたクッキー
エトアールノアゼットです

とっても可愛かったので写真に取ってみました
絶妙なサクサクの食感と味が
とても美味しかったです!
I様、どうもご馳走様でした
発表会のスケジュールを掲示致しました。
今年は発表会のトータルの時間が3時間半と長いので
出演時間に響かない程度のリフレッシュタイムを
それぞれに取って頂き
体の節々が固まらないようにして下さいね

ちなみに、こちら頂き物なんですが
パティスリージャックの
焼き菓子セットに入っていたクッキー
エトアールノアゼットです


とっても可愛かったので写真に取ってみました

絶妙なサクサクの食感と味が
とても美味しかったです!
I様、どうもご馳走様でした

2013年11月23日
紅葉
太宰府天満宮の近くの
紅葉の名所、光明禅寺に行って来ました!
しっかり色づいていて
見ごたえがありました

紅葉の散らばる白砂や
苔もとても見事でした
石庭を見るには拝観料¥200が必要ですので
小銭を持って行かれて下さいね。
(受付で両替もして頂けるようでしたが)
天満宮の境内の中にも
色づきの良い木がありましたので
そちらに行かれたり
少し離れた竈神社まで行ったり…
参道のお店で梅ヶ枝餅とお抹茶で一服というのも
良いかもしれませんね
紅葉の名所、光明禅寺に行って来ました!
しっかり色づいていて
見ごたえがありました


紅葉の散らばる白砂や
苔もとても見事でした

石庭を見るには拝観料¥200が必要ですので
小銭を持って行かれて下さいね。
(受付で両替もして頂けるようでしたが)
天満宮の境内の中にも
色づきの良い木がありましたので
そちらに行かれたり
少し離れた竈神社まで行ったり…
参道のお店で梅ヶ枝餅とお抹茶で一服というのも
良いかもしれませんね

Posted by shinkyo at
11:00
│Comments(0)
2013年11月22日
ドライホットジンジャエール

日本コカコーラ株式会社から発売された
カナダドライホットジンジャエールを飲んでみました!
ホットなので体が温まりつつ
炭酸のすっきり感と程よい甘みが
疲れた時のリフレッシュにも良さそうですよ

飲むまではちょっとドキドキしましたが
かなり美味しかったです

ちなみに、3分の1ほど残したところで
別の作業をしていてうっかり冷めてしまったのですが
それはそれで味が濃く感じられて美味しかったです(笑)
Posted by shinkyo at
14:19
│Comments(0)
2013年11月21日
12月1日は福岡国際マラソンです
12月1日は福岡国際マラソンですね
スタッフMは学生のとき以来
マラソンをしたことが無いのですが
最近は駅の階段で息が切れるような状態なので…
マラソンをされている方は本当に尊敬します
教室の前の明治通りは大丈夫ですが
博多駅から来られる方は交通規制にご注意下さい。
運動不足からか、冷えやすいので
手触りが良く保温性もよさそな
ユニクロのファータッチグローブを買ってみました!
これで¥990はとても嬉しい価格です。

そういえば明日からユニクロは創業祭!!
勤務後に寄ってみようかなと思っております。

スタッフMは学生のとき以来
マラソンをしたことが無いのですが
最近は駅の階段で息が切れるような状態なので…
マラソンをされている方は本当に尊敬します

教室の前の明治通りは大丈夫ですが
博多駅から来られる方は交通規制にご注意下さい。
運動不足からか、冷えやすいので
手触りが良く保温性もよさそな
ユニクロのファータッチグローブを買ってみました!
これで¥990はとても嬉しい価格です。
そういえば明日からユニクロは創業祭!!
勤務後に寄ってみようかなと思っております。
2013年11月20日
発表会開始時間です♪
2013年の天神教室発表会について改めてご案内させて頂きます
開催日:2013.12.15(日)
開場:13:30
開演:14:00
会場:スカラエスパシオ
(福岡市中央区渡辺通4-8-28F.TビルB2)
ちなみに、今年のタイトルは
多謝2013~Passionate Snow~です
前売り券も好評発売中ですので
どうぞお気軽に受付までお問合せ下さいませ


開催日:2013.12.15(日)
開場:13:30
開演:14:00
会場:スカラエスパシオ
(福岡市中央区渡辺通4-8-28F.TビルB2)
ちなみに、今年のタイトルは
多謝2013~Passionate Snow~です

前売り券も好評発売中ですので
どうぞお気軽に受付までお問合せ下さいませ


2013年11月19日
糸島豚
私事ですが…
ある日突然熱いスープが歯に染みたので
お休みの日に歯医者に行って来たのですが
特に異常は無く一安心でした。
今年も発表会の司会をさせて頂くので
影響が無くて良かったです。
抵抗力を付けて冬を乗り切るべく
お昼ごはんをパルコのロヂウラ食堂で食べて帰りましたが
糸島豚とチーズを使った定食がとても美味しかったです

カウンター席もあるので
一人でも入りやすいです
いよいよ発表会まで1ヶ月を切ってきましたので
皆さんもご自身の体調管理プラス
二胡の状態も是非気にかけてあげて下さいね
ある日突然熱いスープが歯に染みたので
お休みの日に歯医者に行って来たのですが
特に異常は無く一安心でした。
今年も発表会の司会をさせて頂くので
影響が無くて良かったです。
抵抗力を付けて冬を乗り切るべく
お昼ごはんをパルコのロヂウラ食堂で食べて帰りましたが
糸島豚とチーズを使った定食がとても美味しかったです


カウンター席もあるので
一人でも入りやすいです

いよいよ発表会まで1ヶ月を切ってきましたので
皆さんもご自身の体調管理プラス
二胡の状態も是非気にかけてあげて下さいね

2013年11月18日
イルミネーション
新天町の大時計が
とても素敵に飾り付けられていたので撮影してみました

今年もスノーフォール(人工降雪)が実施されると言う事ですが
その中で聴くゴスペルやハンドベルはまた格別でしょうね
12月23日、24日は平日なので
お昼頃から16:30まで新天町で予定されている
クリスマスライブに行くにはちょっと難しそうですが
イルミネーションはしっかり楽しませて頂きました
とても素敵に飾り付けられていたので撮影してみました

今年もスノーフォール(人工降雪)が実施されると言う事ですが
その中で聴くゴスペルやハンドベルはまた格別でしょうね

12月23日、24日は平日なので
お昼頃から16:30まで新天町で予定されている
クリスマスライブに行くにはちょっと難しそうですが
イルミネーションはしっかり楽しませて頂きました

2013年11月17日
熊本本店管弦フェアのご案内
12月に大谷楽器の熊本本店で行われる
管弦楽器フェアーのご案内です。
消費税が上がる前に
楽器の購入を検討されている方は特に
数多くの楽器を見て検討の材料にされてみては如何でしょうか?
12月6日~9日の4日間の開催で
管弦楽器ケースは20%OFFとなっております。
7日、8日は店頭にてミニコンサートもありますので
ご興味をお持ちの方は是非ご来店下さいませ。
尚、管楽器は1階フロア
弦楽器は5階ホールとなっております。
webチラシはこちらの大谷楽器本店HPよりご覧下さいませ

管弦楽器フェアーのご案内です。
消費税が上がる前に
楽器の購入を検討されている方は特に
数多くの楽器を見て検討の材料にされてみては如何でしょうか?
12月6日~9日の4日間の開催で
管弦楽器ケースは20%OFFとなっております。
7日、8日は店頭にてミニコンサートもありますので
ご興味をお持ちの方は是非ご来店下さいませ。
尚、管楽器は1階フロア
弦楽器は5階ホールとなっております。
webチラシはこちらの大谷楽器本店HPよりご覧下さいませ

2013年11月16日
大阪のお土産
十三堂の陳店長より
大阪のお土産を頂きました!

一口サイズで食べやすく
ふわりとした口解けがとても珍しくて
美味しかったです
どうもありがとうございました
週末レッスンの方は是非召し上がって帰られて下さいね
大阪のお土産を頂きました!

一口サイズで食べやすく
ふわりとした口解けがとても珍しくて
美味しかったです

どうもありがとうございました

週末レッスンの方は是非召し上がって帰られて下さいね

2013年11月14日
前売り券発売中です!
12月15日の発表会の前売り券を
販売開始致しました
一枚¥700です。
日頃の練習の成果を
是非ともご家族、ご友人に見て頂いて下さい
さて、天神の商業施設はいよいよ今週末から
本格的にイルミネーションの点灯が始まって
クリスマスムードが高まっていますね。
教室もご来店頂いた方にお楽しみ頂けるように
ちょっとずつ飾って行きたいと思います

販売開始致しました

一枚¥700です。
日頃の練習の成果を
是非ともご家族、ご友人に見て頂いて下さい

さて、天神の商業施設はいよいよ今週末から
本格的にイルミネーションの点灯が始まって
クリスマスムードが高まっていますね。
教室もご来店頂いた方にお楽しみ頂けるように
ちょっとずつ飾って行きたいと思います


2013年11月13日
玄米ランチ
お休みの日に
天神地下街に10月29日オープンの
コスメキッチンカフェに行ってきました

ナチュラル&オーガニックコスメのセレクトショップ
コスメキッチン初のカフェスタイルという事で
ナチュラルな雰囲気の店内で美味しいランチが楽しめます
ランチセットはメイン一品を選べるのですが
あまりに美味しかったので
家族にもテイクアウトで買って帰ってしまいました。
フレッシュなロージュースも楽しめるそうなので
次はこちらも試してみたいと思います
天神地下街に10月29日オープンの
コスメキッチンカフェに行ってきました


ナチュラル&オーガニックコスメのセレクトショップ
コスメキッチン初のカフェスタイルという事で
ナチュラルな雰囲気の店内で美味しいランチが楽しめます

ランチセットはメイン一品を選べるのですが
あまりに美味しかったので
家族にもテイクアウトで買って帰ってしまいました。
フレッシュなロージュースも楽しめるそうなので
次はこちらも試してみたいと思います

2013年11月12日
今年も楽しみです!
先週末には12月15日の発表会の打ち合わせが行われ
色々な意見が出て盛り上がっていました

今年も皆様お待ちかねの講師演奏
そしてゲスト演奏も予定しています
時間などの詳細が決まり次第
教室内にタイムスケジュールも掲示させて頂きますので
お知り合いにご自身の出番の時間などをご案内する際の
大まかな目安にご利用下さい
色々な意見が出て盛り上がっていました


今年も皆様お待ちかねの講師演奏
そしてゲスト演奏も予定しています

時間などの詳細が決まり次第
教室内にタイムスケジュールも掲示させて頂きますので
お知り合いにご自身の出番の時間などをご案内する際の
大まかな目安にご利用下さい

2013年11月11日
ゆずジンジャーのど飴
今日は心なしか
電車の中で咳をしている人が多かったような気がしました

喉を乾燥させない事も
風邪予防に大切!という事で
のど飴を買ってみました

飴の中央部分に「銀座のジンジャー」特製の
柚子ジンジャーシロップ入りです

「おいしくて少し贅沢な気分の味わえる柚子と生姜ののど飴です」
という事なのでしっかり味わって食べたいと思います。
教室のテーブルのところに置いてありますので
ご自由に召し上がって下さいね

2013年11月10日
2013年11月09日
弦の交換はお済みですか?
本日は朝から何件か弦の交換をさせて
頂きました

こちらは十三堂の強力弦で
A弦D弦それぞれ一本¥851になります。
他に、A弦D弦それぞれ一本¥700の精製弦もございます。
二胡によって適切な弦が変わってきますので
気になる方はご相談頂ければ幸いです
また、弦は交換してから安定するまでに少し時間がかかりますので
12月の発表会に出られる方は今のうちに交換しておいて下さいね。
*1ヶ月を過ぎても安定しない場合は
弦を交換後に伸ばし方が足りなかったり
駒の位置がずれているなど他に問題がある場合がありますので
ご注意下さいませ。
頂きました


こちらは十三堂の強力弦で
A弦D弦それぞれ一本¥851になります。
他に、A弦D弦それぞれ一本¥700の精製弦もございます。
二胡によって適切な弦が変わってきますので
気になる方はご相談頂ければ幸いです

また、弦は交換してから安定するまでに少し時間がかかりますので
12月の発表会に出られる方は今のうちに交換しておいて下さいね。
*1ヶ月を過ぎても安定しない場合は
弦を交換後に伸ばし方が足りなかったり
駒の位置がずれているなど他に問題がある場合がありますので
ご注意下さいませ。
Posted by shinkyo at
16:13
│Comments(0)