スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2014年07月12日

25日からのサマーフェア情報です




25日からのサマーフェアでご用意する予定の二胡は
次の種類・本数となっております。

場合によっては初日に売れてしまう場合も
ございますので、もし検討中の二胡がございましたら
お電話等にて事前にご連絡頂ければ幸いですicon12
(天神教室受付:092-731-2433)

十三堂製二胡
花梨701(¥65,000)2本
白紫檀二胡601(¥120,000)1本
白紫檀二胡601(¥91,543・価格改定前入荷分の為)1本
花檀405(¥200,000)1本
黒檀403(¥220,000)1本
骨董老紅木二胡501(¥180,000)1本
骨董老紅木二胡501(¥154,286・価格改定前入荷分の為)1本
骨董老紅木二胡401-8(¥205,714)1本
骨董老紅木二胡101(¥550,000)1本

詩韻二胡
特級明清古材老紅木二胡¥617,143 1本
銀線特級古材老紅木二胡¥411,428 1本
銀線特級黒檀二胡¥411,428 1本

  


Posted by shinkyo at 11:50Comments(0)イベント

2014年05月20日

熊本の管弦楽器フェア情報です!

6月6日金曜日~9日月曜日までの4日間
熊本の大谷楽器本店で管弦楽器フェアが実施されます!

十三堂の二胡の展示即売だけでなく
メンテンス会や6月8日13時~はお店の前で
二胡のストリートライブもございますicon12

在籍生の方へはご案内のチラシをお配りしておりますが
独学でされていたりされる方でも
内容が気になる方は是非092-731-2433までお問い合わせ下さいicon01



  


Posted by shinkyo at 17:25Comments(0)イベント

2014年04月09日

どんたくの演舞台場所と時間が決まりました!

今年の大谷楽器二胡弾き隊の
演奏場所と時間が決まりました。

5月3日11時15分~中央区役所演舞台(15分間)
   13時05分~新天町演舞台(10分間)

参加される皆様はスケジュールの調整を宜しくお願い致します。

参加はしないけれど聞きに来たいという方も
もちろん大歓迎ですicon12

ちなみに、こちら説明会場で販売していた
どんたくの木札ストラップですicon64




折角の機会なので購入してみましたface02  


Posted by shinkyo at 18:07Comments(0)イベント

2014年03月12日

おめでとう!

今日はくまモンのお誕生日ですね。

残念ながら仕事の為
熊本にお祝いに駆け付けられませんが…

おめでとうくまモン!!




熊本の中心街では週末まで
色々なイベントが盛り沢山のようですので
足を運ばれてみては如何でしょうか?

本店のある上通商店街でも色々企画されているようですので
コチラから確認されてみて下さいねface02  


Posted by shinkyo at 12:54Comments(0)イベント

2014年03月08日

フェア2日目

本日フェア二日目でした!

ご来店頂いた皆様、誠にありがとうごうざいますicon12

弓、CD、DVDは定価の10%引きとなりますので
どうぞこの機会をお見逃し無くicon01

初めて来店される方は
1Fの看板を目印にご来店下さいませ。





お店の場所は西鉄グランドホテルと中央区役所の間のブロックとなっております。
(福岡市中央区大名2-6-40文學の森ビル8F)

近くまで来たけれど分からないという方は
お気軽に092‐731‐2433までお電話下さいねface02  


Posted by shinkyo at 20:37Comments(0)イベント

2014年03月07日

フェア開催中です!




明日はフェア2日目です!
皆様のご来場お待ちしておりますface02

別に今すぐ買おうとは思ってないんだけど…
という方も今後の参考に是非ご来店下さいませicon64

尚、明日は教室にてレッスンも行われておりますので
しっかり時間をかけて選びたい!
という方は事前にお電話にて時間のご確認を頂ければ幸いです。

ご不便をお掛けして申し訳ありませんが
どうぞ宜しくお願い致します。  


Posted by shinkyo at 22:01Comments(0)イベント

2014年02月24日

どんたくの説明会に行ってきました!




今年も、福岡市民の祭り
「博多どんたく港まつり」へ参加させて頂くために説明会に行って来ました!

ちなみに、今年のサブタイトルは
祝うたァ!150万都市ふくおか
受け継ごう伝統 育もう未来 みんなで応援「軍師官兵衛」という事ですicon12

4月9日が抽選会となりますので
演舞台の場所、時間が決まったらご報告させて頂きますねicon64
  


Posted by shinkyo at 17:54Comments(0)イベント

2014年02月04日

フェアのご案内

2014年3月8日金曜日~10日日曜日まで
天神教室にて消費税増税前のフェアを行います!

詳細はこちらのブログにてご案内させて頂きたいと思いますので
どうぞ宜しくお願い致しますicon01






  


Posted by shinkyo at 19:32Comments(0)イベント

2014年01月31日

春節

本日は旧暦のお正月「春節」ですね!

日本各地の中華街でもお祭りが行われますが
九州では「長崎ランタンフェスティバル」が
今年も行われるようですicon64

ランタンフェスティバルにちなんで
福岡天神バスセンターの高速バス乗り場は
こんな感じで飾り付けられていました!




バスに乗る時からわくわくしそうですねicon12  


Posted by shinkyo at 20:23Comments(0)イベント

2014年01月26日

メンテナンス講座2日目お疲れまでした!




昨日のメンテナンス講習会に
ご参加の皆様お疲れまでした。

昨日は参加者も多く
とても白熱した講習会になっておりましたicon77

メンテンスDVD¥3,150は
引き続き教室にて販売しておりますので
どうぞ宜しくお願い致します。

日頃のお手入れの仕方のポイントに加え
消耗品のメンテナンスの仕方も確認が出来ますicon12

ちなみに、金属糸巻きの弦の交換が
動画で見れるのはとても貴重だと思いますので
このタイプの二胡をお持ちで、一度も弦を交換したことが無い…
という方は是非お買い求め下さいませicon01
  


Posted by shinkyo at 13:32Comments(2)イベント

2014年01月24日

メンテナンス講座一日目

本日のメンテナンス講習会にご参加の皆様
お疲れ様でした!

それぞれに新たな発見をされたご様子で何よりでした♪

明日も12時半~の枠は
まだお席を準備可能ですので
迷われている方は是非ご来店下さい!

こちらは弦の換え方の説明とコツを
教えて頂いているところです




明日ご来店予定の皆様
どうぞお気を付けていらして下さいませface01
  


Posted by shinkyo at 20:44Comments(0)イベント

2014年01月21日

ご来場ありがとうございました!

本日は寒い中
福岡中部教会での二胡コンサートにご来場頂き
誠にありがとうございました。

お集まり頂いた皆様のおかげで
無事に演奏会を行うことが出来ました。

本当に素敵な教会で演奏をさせて頂いて
講師もスタッフも、とても嬉しかったですicon12




新たにご案内できるイベントが決まりましたら
こちらのブログにてご案内をさせて頂きます。
どうぞ宜しくお願い致しますface01

ちなみに、今週末のメンテナンス講習会ですが
金曜日の15:30~、17:00~の枠は比較的空きがあります。

今持っている十三堂の楽器をゆっくり調整してほしい!
という方は狙い目です!!
他教室の方でも二胡のメンテナンスにお悩みの方は
どうぞ参加されてみて下さい。

ご予約は092‐731-2433にてお受けしております。
皆様のご来店をお待ちしておりますicon64  


Posted by shinkyo at 23:26Comments(0)イベント

2014年01月19日

チャペルコンサートへのご案内

福岡中部教会をお借りしての
心響講師によるコンサートがいよいよ明後日となりましたicon12

19時スタートとなっておりますicon64

先日、天神教室から教会への行き方をお尋ねされましたので
写真を掲載させて頂きますねface01

まずは教室から出て左に進んだところにあるセブン





そこから中央区役所の横を明治通り沿いに進むと(バスが通っている4車線の通りです)
立体駐車場(紙与パーキング)があります。





そこからさらにマンション一個分進むと
少し奥まった場所に教会が見えます。




皆様のお越しをお待ちしておりますface02

曲目などはこちらからどうぞicon99

  


Posted by shinkyo at 14:30Comments(0)イベント

2014年01月14日

チャペルコンサートのお知らせ第2弾




本日、天神教室の講師の先生方と
先月ご案内した1月21日火曜日19:00~
チャペルで行わせて頂く二胡演奏会の打ち合わせ&音出しに
日本基督教団 福岡中部教会に行って来ました。

天神教室の在籍生の方はもちろん、そのお友達、ご家族
もちろん一般の方もどなたでもご入場頂ける会となっておりますので
皆様のご来場をお待ちしております。

演奏会場は2階になっており
正面入り口左手の階段から2階へ上がってすぐのところに
受付を設けております。

入場は無料ですが、教会の会場利用費を献金としてお納めしますので
受付にてお一人当たり500円以上の献金にご協力をお願い致します。

尚、平日の開催の為、開始が少し遅い時間にはなってしまいますが
もし小さなお子様をお連れの場合は
親子席も使わせて頂けるという事ですので
ご遠慮なく足をお運び頂ければ幸いですface01

当日演奏する曲目は

讃美歌(520番、234A番、第2篇189番、496番)
アヴェマリア
アシタカせっ記
冬景色
北風小僧の寒太郎
雪の華
めぐりあい
イマジン
可愛いアイシャ
情熱大陸

を予定しております。

チラシもご用意しておりますので
必要な方はお気軽に受付までお問合せ下さいませface02  


Posted by shinkyo at 18:50Comments(0)イベント

2014年01月04日

メンテナンス講習会の時間枠が決まりました



1月24日、25日のメンテナンス講習会の時間が決まりました!
24日金曜日15時~、17時~
25日土曜日12時半~、15時半~
各回定員は7名となっておりますので
気になる方はお早めにお問合せ下さいicon12

尚、メンテナンスDVD購入者の方特典の楽器調整は
十三堂の楽器以外の場合は時間の関係上
アドバイスのみとなりますので
ご了承頂きますよう宜しくお願い致します。


  


Posted by shinkyo at 10:42Comments(0)イベント

2013年12月24日

イルミネーション

博多駅に用事があったので
光の塔のイルミネーションを撮影して来ました!





今年はクリスマスマーケットが開催されていて
とても華やかでしたicon12

クリスマスマーケットは明日までとなっていますが
イルミネーションは17時~24時の点灯で
1月14日まで行われておりますので
年末年始に博多駅を利用される方は
ちょっと見ていかれては如何でしょうかicon64


  


Posted by shinkyo at 15:39Comments(0)イベント

2013年12月20日

クリスマスマーケット

教室のホワイトボードに
もみの木と雪の結晶とトナカイがつながった
フェルトの飾りを飾ってみました。





昨日から福岡市役所西側のふれあい広場では
クリスマスマーケットが開催されているようですね。
なんとか25日までには一度足を運んでみたいと思いますicon12  


Posted by shinkyo at 12:05Comments(0)イベント

2013年12月13日

チャペルコンサートのご案内

来年のイベントのご案内です!
2014年1月21日火曜日19:00~
教室近くの「福岡中部協会」にて
天神教室講師によるChapel Concert 2014を行います!





プログラムは

讃美歌
アメイジンググレイス
アヴェマリア
雪の華
冬景色
イマジン 他

入場は無料ですが、教会の会場利用費を献金としてお納めします。
お一人当たり、500円以上の献金にご協力をお願い致します。

ご興味のある方はお気軽に受付までお尋ね下さいませface02  


Posted by shinkyo at 20:23Comments(0)イベント

2013年11月18日

イルミネーション

新天町の大時計が
とても素敵に飾り付けられていたので撮影してみましたicon12





今年もスノーフォール(人工降雪)が実施されると言う事ですが
その中で聴くゴスペルやハンドベルはまた格別でしょうねicon64

12月23日、24日は平日なので
お昼頃から16:30まで新天町で予定されている
クリスマスライブに行くにはちょっと難しそうですが
イルミネーションはしっかり楽しませて頂きましたface02


  


Posted by shinkyo at 10:00Comments(0)イベント

2013年09月17日

オータムセールのお知らせ





本日は熊本本店で9月1日(日)~10月27日(日)
まで実施中のオータムセールのお知らせです!

鍵盤楽器、管楽器、ギターなど
色々な楽器を特別価格でご奉仕中です!!

また、発表会の記念品セレクションなどの
小物類もご用意しておりますicon12

天神教室の方にはチラシをお配りさせて頂きますが
今すぐチェックされたい方はwebチラシをご参照下さいicon64

  


Posted by shinkyo at 16:44Comments(0)イベント