スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2014年10月31日

優賞おめでとうございます!

福岡ソフトバンクホークス日本一おめでとうございます!!

通勤中に通りがかった開店前のパルコの扉の中は
優賞セールの準備万端といった感じでしたicon01










  


Posted by shinkyo at 11:17Comments(0)

2014年10月30日

ふりかけ




現在こちらのふりかけを使っております。
ごはんにとてもあって美味しいですよicon12

ちなみに、以前こちらの会社から出ている
卓上味付き海苔も買ったことがありましたが、そちらも美味しかったです!

今気になっているのはカレーふりかけで
教室でお昼のお弁当を食べるのに買ってみようかと検討中ですicon64

話題は変わりますが
今日はヤフオクドームに観戦に行かれる方も多そうですねface01
実際に観戦に行くわけでも、身内に関係者が居る訳でも無いのですが
試合開始時間が近づいてくると、何となくこちらまでそわそわする感じがしております。
そしてきっと、テレビの前から離れなくなりそうな気がします…

  


Posted by shinkyo at 16:42Comments(0)

2014年10月28日

ピアノPV

現在天神教室では
12月21日に熊本森都心プラザホールでリサイタルをされる
三浦友理枝さんのPVを流しております。





良い席は早く埋まってしまいますので
気になる方は、お早めにチケットをお買い求め下さいicon01

空席状況等詳細は大谷楽器HPよりご確認下さい。

尚、12月の天神教室二胡発表会情報につきましては
今しばらくお待ち頂きます様宜しくお願い致します。

  


Posted by shinkyo at 18:35Comments(0)

2014年10月27日

お祭り




昨日は仕事帰りに警固神社のお祭りを
ちょっとのぞいて帰りました。

屋台とステージでのイベントもあって
賑わっていました!

ただ、残念ながらブーツ着用だったので
今回も足湯につかれませんでした…  


Posted by shinkyo at 18:50Comments(0)

2014年10月25日

限定じゃがりこ

発表会に向けての合同練習が始まったチームもあり
今年の皆さんの演奏が楽しみですicon64

講師の先生からこんな差し入れを頂きましたicon01




セブンイレブン限定のじゃがりこ
「うにクリーム」味ですicon77

じゃがりこは久しぶりに食べたのですが、
サクサクの食感と濃厚な旨味がとっても美味しかったですicon12

M先生、どうもご馳走さまでしたface02  


Posted by shinkyo at 21:40Comments(0)

2014年10月24日

ちょっと小腹が空いた時に

短時間の休憩中に少しだけ食べれるものを…
と思って探したところ
サハレのクラシックフルーツ&ナッツを見つけたので購入してみました。




内容量が42.5gなのでその日のうちに食べきれそうなところが嬉しいです。
フルーツはクランベリー、ドライアップル
ナッツはアーモンド、カシューナッツ、ピスタチオが入っていて
少し塩分がありますが
基本は素材の味そのままで美味しかったですicon12  


Posted by shinkyo at 19:18Comments(0)

2014年10月23日

高菜おにぎり

お昼を買いにパルコの地下に行ったところ
高菜の玄米お結びがセールで¥100だったので購入しました!
ちなみに、写真手前は蓮根のおにぎりですicon12




まさかこんなところで、福岡ソフトバンクホークスの
クライマックスシリーズ優賞の恩恵に預かれるとは思っていなかったので
嬉しかったですicon01

  


Posted by shinkyo at 13:46Comments(0)

2014年10月22日

飾り箸

そういえばこんなものを買っていたというのを思い出しました!




富士山水引の付いたお正月用飾り箸です。
個人的な感覚としては、すごい速さで年末年始が近づいてきそうですicon10

12月14日の発表会の詳細時間が
そろそろ決まる予定ですので今しばらくお時間下さいませ。

尚、発表会を見に来られる方の前売り¥700は
11月1日発売開始予定です。

ご予約は順次受付中ですので
おおよその枚数が決まっている方は
受付までお声かけ下さいませicon01  


Posted by shinkyo at 22:03Comments(0)

2014年10月21日

カレンダー

商業施設のあちこちに来年の手帳やカレンダーが出ているので
ちょっと早いかなと思いつつも購入してしまいました。




(下のレースは別売りです)

羊とういう漢字の起源を調べていた時に
日本では和菓子の羊羹がもともと中国では
羊肉入りの汁物だったという内容を読んでびっくりした事があります。

普段何気なく使っている漢字や言葉も
色々と調べてみると面白いですね♪

  


Posted by shinkyo at 21:58Comments(0)

2014年10月20日

祝!

福岡ソフトバンクホークス
日本シリーズ進出おめでとうございます!

帰宅してから今までテレビの前に釘付けでしたicon01

ちなみに、先日ハロウィンの日には飴を…
と思っていたのですが
美味しいミルフィユで有名な横濱フランセから
素敵なハロウィン限定商品が出ていたのでこちらに変更させて頂きますface01

*無くなり次第終了させて頂きますので、どうぞご了承下さいませ。



  


Posted by shinkyo at 21:32Comments(0)教室

2014年10月18日

秋まつり

今日も福岡はいいお天気で絶好の行楽日和でしたねicon01

たまたまアクロス福岡の方に行く機会があったのですが
こんな看板が出てましたicon12




健康の為に行きはじめたストレッチのお店が
三越の近く警固神社の側にあるのですが
こちらの神社も26日がお祭りのようですface01

警固神社は境内に足湯があるのですが
まだ入ったことが無いんですよね。

この時期、お昼間の時間は寒すぎず
かつ、足湯の温かさが実感できそうでちょっと心惹かれますicon64

体験してみた方がいらっしゃいましたら
ご感想を教えて下さいね。  


Posted by shinkyo at 20:36Comments(0)

2014年10月17日

TAIWAN EXCELLENCE

会社から帰る途中に
本日から3日間ソラリアプラザゼファで行われる
TAIWAN EXCELLENCE福岡をのぞいてきました。

私が訪れた時は商品の展示のみでしたが
ステージが作られており、時間ごとに
様々な企業がプレゼンテーションを行うようなので
ご興味をお持ちの方は行ってみられては如何でしょうか?



  


Posted by shinkyo at 23:59Comments(0)

2014年10月16日

福岡薬院タニタ食堂

10月から夜の営業が開始された
福岡薬院タニタ食堂に行ってきました!

この日は日替わりが
豚肉のビネガー風味定食だったのですが
さっぱりして美味しかったです。




HPからその日の日替わりと
週替わりメニューが見られるので
食べたいメニューの日に行けるのが良いですねicon12


  


Posted by shinkyo at 14:15Comments(0)

2014年10月14日

ハロウィン

昨日の台風は久しぶりに
雨、風ともに強かったですが皆様大丈夫でしたでしょうか?

スタッフM宅ではあいにく月曜日がごみの集荷日だったので
しょうがなく外に出たところ
傘が見事に折れて買い替えと相成りました…

今月末10月31日はハロウィンですね
福岡では天神コアやキャナルシティ博多などで
色々な企画をしているようですよicon12




天神教室でも10月31日ご来店の方には
飴のサービスくらいはさせて頂こうと思っておりますicon27

ちなみに、この日レッスンの方は自動的に
プレゼント候補としてカウントされております(笑)

もちろん、二胡用小物をお探しで来店も大歓迎ですので
そろそろ必要なものがあるかも…という方はお待ちしておりますねicon01
  


Posted by shinkyo at 18:20Comments(0)

2014年10月13日

カラーフェルト

カラーのものが無いかという
お問い合わせを度々頂く
二胡用のフェルトを取り寄せてみました。




お値段は1枚¥162(税込)です。

尚、二胡用のフェルトは、とりあえず駒の下の部分に挟まっていれば良い
というものではありませんのでご注意下さい。

駒の高さとフェルトの素材の組み合わせによっては
駒と弦と蛇皮が形作る隙間に上手くフェルトが挟まっておらず
スカスカ状態という事も…

それでは意味が無いので、もしご自身の楽器がその状態の時は
フェルトの折り方を増やしててみる。(通常は三ッ折)
折った間に他のフェルトをかませてみる。
など一工夫してみて下さいねicon01

高密度タイプのフェルト(白)¥300もご用意しておりますので
迷われた方はお気軽にスタッフまでご相談下さいませface01  


Posted by shinkyo at 10:00Comments(0)

2014年10月12日

アジア太平洋フェスティバル福岡2014

昨日から福岡市役所ふれあい広場と博多駅前広場で
アジア太平洋フェスティバルのステージイベントや
アジア太平洋屋台・スイーツ屋台が出ているようです!

当初、13日までのイベント予定だったものが
台風の接近に伴い明日は中止となっているようで…

今日も博多会場は早めに終了のようですので要注意ですね。

今日の帰りに福岡市役所の会場に行ってみようと思っていましたが
公式HP http://www.asian-pacific-festival-fukuoka.jp/whatnew/をこまめにチェックして検討したいと思いますicon10




こちらは以前ネットで購入したタッセルですが
こんな感じの雑貨も探したいと思っていたので
夕方までに雨と風がひどくならないことを祈るばかりですが…
このブログを書いているうちに雨、風ともにちょっと強くなってきましたicon03
北部九州への最接近は明日の午後との予報が出ていますが
皆様もどうぞご注意下さいませ。

尚、明日は天神教室は祝日の為お休みとなっておりますので
どうぞ宜しくお願い致します。  


Posted by shinkyo at 14:22Comments(0)

2014年10月11日

プラネタリウム

先日、友人とプラネタリウムに行ってきました!
向かった先はなんとキャナルシティ博多ですicon99




13日月曜日までの期間限定ですが
B1Fのサンプラザステージにドーム型の設備が作られています!

上映時間の30分前から受付が始まるので
受付の人にキャナルシティ博多でお買い物した分のレシートを提示すると整理券がもらえて
入場開始の時にその順番で入っていく仕組みでした。

プラネタリウムは学生の時依頼でしたが
映像に、音楽両方ともとても素敵で楽しませて頂きましたicon12

定員が50名だったり、いくつか注意点があったので
気になった方は、キャナルシティ博多のHPで確認してみて下さいね。  


Posted by shinkyo at 10:00Comments(0)

2014年10月10日

屋久杉二胡スタンド

只今、教室に屋久杉で作られた二胡スタンドがお目見えしております!

製作者の方によりますと
お値段は1万円~となりますが
ご予算に応じて作成がお願いできるそうですので
ご興味を持たれた方は受付までお気軽にお声かけ下さいface02




ちなみに、製作される時に色々テーマに沿って作られるそうで
この作品はお月様シリーズのひとつとの事ですicon12

そういえば、先日の皆既月食は見られましたか?
スタッフMは博多駅の屋上から、ちょっとの時間だけでも
見ることが出来たので嬉しかったですicon64
  


Posted by shinkyo at 10:00Comments(0)

2014年10月09日

福音弓

現在天神教室では
光舜堂さんの「福音弓」をお預かりしています。




二胡用馬毛を脱色せずに使用した「東風」
ヴァイオリン用の馬毛を使用した「西風」が1本ずつで
お値段は税込み¥19980(税込)となっております。

尚、実際の商品の納品までにはお時間を頂いております。
試奏後、購入希望のお客様には
お名前・ご住所・ご連絡先などをお尋ねさせて頂きますのでご了承下さいませface01

また、試奏ご希望の方はお手数ではございますが
092-731-2433までお電話でのご予約をお願い致します。

  


Posted by shinkyo at 19:17Comments(0)

2014年10月08日

おだし自販機




先日テレビで紹介があって是非とも一度実物を見てみたかった
「だし」の自動販売機を撮影してきました!

後に用事が控えていた為その場で購入はしなかったのですが
今度はしっかり買って、料理に使ってみたいと思いますicon01  


Posted by shinkyo at 16:44Comments(0)