2014年02月09日
ネピア
いよいよ今年も花粉症の季節がやって来ました…
この時期手放せないのがこちらの商品!

近所のコンビニでネピアとジェットスターとの
コラボ商品を見つけたので
せめて気分だけでも明るくなろうと購入してみました(笑)
この時期手放せないのがこちらの商品!
近所のコンビニでネピアとジェットスターとの
コラボ商品を見つけたので
せめて気分だけでも明るくなろうと購入してみました(笑)
Posted by shinkyo at
20:54
│Comments(0)
2014年02月08日
サロン・デュ・ショコラ
昨日、岩田屋のサロン・デュ・ショコラに行って来ました!

美味しそうなチョコが並んでいましたが
目的のチョコ以外はぐっと我慢!!
会社帰りの空腹時には
焼きマカロンの香ばしい香りがこたえるらしく
結構な列が出来ておりました
来週のバレンタイン当日に向けて
ますます人が増えそうですね

美味しそうなチョコが並んでいましたが
目的のチョコ以外はぐっと我慢!!
会社帰りの空腹時には
焼きマカロンの香ばしい香りがこたえるらしく
結構な列が出来ておりました

来週のバレンタイン当日に向けて
ますます人が増えそうですね

Posted by shinkyo at
11:46
│Comments(0)
2014年02月07日
ワンコイン講座のご案内
教室に入るとすぐ目に飛び込んでくる
「心響」の屋号を書いて頂いた
中島さんにワンコイン講座をして頂ける事になりました!
タイトル:ワクワク台湾紹介
日時:2014.3.3月曜日14:30~15:30
場所:大谷楽器天神教室二胡Shop心響(福岡市大名2-6-40文學の森ビル8F)
費用:¥500
申込先:大谷楽器天神教室二胡Shop心響 TEL:092-731-2433
定員:7名
在籍生の方以外でも受講出来ますので
ご興味がある方は是非お問合せをお待ちしております
中島さんからのコメントをご紹介しておきますね
****************************************
心響の書ロゴを書いている中島広輝です。
台湾が好きで、台湾人の友達も台湾にいます。
5年前にゼロから始めた中国語も今では不自由なく話せるようになり
中華圏を楽しむようになりました。
今回は大好きな台湾を、旅行に行ったときに撮った100枚の写真を使って紹介します。
台湾人の友達のことや、食べ物、買物の仕方
交通手段、飛行機やホテルのことなど時間のある限り話します。質問も大歓迎。
朋友ができるワンポイント中国語レッスンもやる予定です。
「二胡と台湾と中国語」いい関係ですよね^ ^
****************************************
との事です!実はこの講座、スタッフもとても楽しみにしています
講座の中には

こんな写真や

こんな写真も登場予定です
講座の後にはお茶タイムも予定しておりますので
一緒に楽しい時間を過ごしませんか?
皆様のご参加お待ちしております
「心響」の屋号を書いて頂いた
中島さんにワンコイン講座をして頂ける事になりました!
タイトル:ワクワク台湾紹介
日時:2014.3.3月曜日14:30~15:30
場所:大谷楽器天神教室二胡Shop心響(福岡市大名2-6-40文學の森ビル8F)
費用:¥500
申込先:大谷楽器天神教室二胡Shop心響 TEL:092-731-2433
定員:7名
在籍生の方以外でも受講出来ますので
ご興味がある方は是非お問合せをお待ちしております

中島さんからのコメントをご紹介しておきますね

****************************************
心響の書ロゴを書いている中島広輝です。
台湾が好きで、台湾人の友達も台湾にいます。
5年前にゼロから始めた中国語も今では不自由なく話せるようになり
中華圏を楽しむようになりました。
今回は大好きな台湾を、旅行に行ったときに撮った100枚の写真を使って紹介します。
台湾人の友達のことや、食べ物、買物の仕方
交通手段、飛行機やホテルのことなど時間のある限り話します。質問も大歓迎。
朋友ができるワンポイント中国語レッスンもやる予定です。
「二胡と台湾と中国語」いい関係ですよね^ ^
****************************************
との事です!実はこの講座、スタッフもとても楽しみにしています

講座の中には

こんな写真や

こんな写真も登場予定です

講座の後にはお茶タイムも予定しておりますので
一緒に楽しい時間を過ごしませんか?

皆様のご参加お待ちしております

Posted by shinkyo at
11:50
│Comments(0)
2014年02月06日
すずめのたまご
…と言っても本物のすずめの「卵」ではありません
お菓子のすずめのたまごの「くまモン」パッケージが
家にあったので、教室に持って来ちゃいました

このお菓子、ご存知の方は分かると思いますが
食べ始めると止まらないんですよね(笑)
ご自由にお召し上がり下さい

お菓子のすずめのたまごの「くまモン」パッケージが
家にあったので、教室に持って来ちゃいました


このお菓子、ご存知の方は分かると思いますが
食べ始めると止まらないんですよね(笑)
ご自由にお召し上がり下さい

Posted by shinkyo at
19:12
│Comments(0)
2014年02月05日
熊本の本店♪
只今教室のテーブルに
熊本の商店街「上通」のお店が紹介された冊子を
自由に閲覧できるように置いております

その中にはもちろん
大谷楽器本店のページもございますので
しおりを挟ませて頂いております
お時間のある時に是非ご覧になってみて下さいね
熊本の商店街「上通」のお店が紹介された冊子を
自由に閲覧できるように置いております

その中にはもちろん
大谷楽器本店のページもございますので
しおりを挟ませて頂いております

お時間のある時に是非ご覧になってみて下さいね

Posted by shinkyo at
15:51
│Comments(0)
2014年02月04日
2014年02月03日
恵方巻
本日は節分という事で
ここ数年で福岡にも定着した感がある
恵方巻を求めにデパ地下に行ったところ
中には行列が出来ているお店もありました!
事前に予約していた
トルティーヤ恵方巻を買って帰りました

初めて買ってみましたが、思ったより軽く食べれました
皆さんは恵方巻召し上がりましたか?
2月はバレンタインもあって美味しそうなチョコを目にする機会が多いので
エンゲル係数を上げすぎないように気を付けたいと思います
ここ数年で福岡にも定着した感がある
恵方巻を求めにデパ地下に行ったところ
中には行列が出来ているお店もありました!
事前に予約していた
トルティーヤ恵方巻を買って帰りました

初めて買ってみましたが、思ったより軽く食べれました

皆さんは恵方巻召し上がりましたか?
2月はバレンタインもあって美味しそうなチョコを目にする機会が多いので
エンゲル係数を上げすぎないように気を付けたいと思います

Posted by shinkyo at
20:33
│Comments(0)
2014年02月02日
お洗濯☆

こちらは、皆様にご好評頂いている
くまモンの楽器用クロス¥525です。
日々のメンテナンスとして練習後に弦を拭いたり
本体に着いてしまった松脂を拭き取ったりと、とても重宝しますが
汚れたままではまた楽器に汚れを戻してしまうことになりますので
その点はくれぐれもご注意下さい

ちなみに、クロスを洗う際
松脂のベタベタが中々取れなかったりしますが
食器用の中性洗剤を特に汚れが目立つところに付けて
手で揉み洗いすると綺麗に落ちますので
そういえば買ってから洗ってないかも…という方は
是非お天気の良い日に洗ってみて下さいね

Posted by shinkyo at
17:48
│Comments(0)
2014年02月01日
春?
例年のこの時期はとても寒い…という印象があるのですが
今日の福岡はなんと最高気温20℃との予想が
そうかと思えば週間天気予報を見ると
来週火、水曜日の最高気温が8℃になっていて
気温差に付いて行けるかちょっと心配になってしまいます
ちなみに、家のベランダでミニバラを育てているのですが
ここ数日の暖かさで季節を勘違いしたのか
一輪ですが花が咲いてしまいました!

暖かくなってくると
外に出るのが楽しくなってくるのが嬉しいです
二胡ってどんな楽器?
とご興味をお持ちの方は是非天神教室へご来店下さいませ
今日の福岡はなんと最高気温20℃との予想が

そうかと思えば週間天気予報を見ると
来週火、水曜日の最高気温が8℃になっていて
気温差に付いて行けるかちょっと心配になってしまいます

ちなみに、家のベランダでミニバラを育てているのですが
ここ数日の暖かさで季節を勘違いしたのか
一輪ですが花が咲いてしまいました!
暖かくなってくると
外に出るのが楽しくなってくるのが嬉しいです

二胡ってどんな楽器?
とご興味をお持ちの方は是非天神教室へご来店下さいませ

Posted by shinkyo at
19:54
│Comments(0)