2015年06月09日
譜面台
練習の時に便利な譜面台ですが
色々な種類、価格があります!
最近では軽量タイプも多くなってきて
運搬がとても便利になりましたね

こちらのキョーリツの軽量譜面台
MSAL-Jは税込¥2700となっております
ご興味をお持ちの方はお気軽にお尋ね下さいませ
色々な種類、価格があります!
最近では軽量タイプも多くなってきて
運搬がとても便利になりましたね


こちらのキョーリツの軽量譜面台
MSAL-Jは税込¥2700となっております

ご興味をお持ちの方はお気軽にお尋ね下さいませ

Posted by shinkyo at
11:12
│Comments(0)
2015年06月08日
ケース新色
長安二胡ケース¥19,800に新色が仲間入りです
ただし、本数がかなり限られますので
気になる方はお早めにご連絡下さい

(実際の色は明るい場所では写真に
ほんの少しだけピンクを混ぜたような紫になります)
ちなみに、今の時期
晴れた日の太陽のパワーはかなり強力です!
車の中へ楽器を置いたままにはしないように
ご注意下さいね

ただし、本数がかなり限られますので
気になる方はお早めにご連絡下さい


(実際の色は明るい場所では写真に
ほんの少しだけピンクを混ぜたような紫になります)
ちなみに、今の時期
晴れた日の太陽のパワーはかなり強力です!
車の中へ楽器を置いたままにはしないように
ご注意下さいね

Posted by shinkyo at
13:46
│Comments(0)
2015年06月07日
ホタル

鞄の中で間違って
シャッターが作動したわけではございません(笑)
うっすら見える黄色い光は
博多駅のつばめの杜のホタルです♪
肉眼ではもっとしっかり見えましたよ☆
素敵な時間を楽しませて頂きました!!
Posted by shinkyo at
20:28
│Comments(0)
2015年06月06日
博多水無月

福岡三越の地下で
和菓子の博多水無月を見付けたので
購入して帰りました♪
写真を撮る前に完食してしまったので
一緒に頂いたチラシで失礼致します!
ちなみに、本日購入の新茶味の博多水無月は
お茶の香りとわらび粉のモチモチ感とほのかな甘みが楽しめて
とても美味しかったです。
三越への出店は8日までの期間限定のようですが
6月17日から23日までは岩田屋の地下でも
販売があるようなのでまた買いに行きたいと思います。
Posted by shinkyo at
20:40
│Comments(0)
2015年06月04日
花菖蒲

先日見かけた花菖蒲が綺麗だったので
思わず写真に収めてしまいました!
梅雨というと、外に出ると服がぬれる…とか
家の中の湿度が気になる…などと考えてしまいがちですが
この時期ならではの楽しみをなるべく多く見つけて過ごしたいと思います

そうそう、室内で過ごす時間が増える分
二胡を楽しむ時間も増やしたいと思います!
ちなみに、大谷楽器天神教室では
あまりにも雨がひどい日のレッスン時には
二胡の無料レンタルを実施しております。
ただ、レンタル本数に限りがありますので
お手数ですが、事前にお電話にて
レンタル希望のご連絡をお願い致します

また、大雨で公共交通機関がストップした場合などは
レッスンを振替させて頂いたり
臨時休業をさせて頂く場合も考えられます。
その際にはどうぞご協力を宜しくお願い致します。
Posted by shinkyo at
15:19
│Comments(0)
2015年06月03日
モイスレガート
梅雨で湿度が上がるこの時期にお勧めしたいのが
ケースに入れておく湿度調節シートです!

「モイスレガート」¥1,404は
シリカゲルなどの乾燥剤と違い
ただ湿度を吸収するのでなはく吸放出するので
ケース内の湿度を40%~60%に保つ事が出来る商品です
*長期乾燥時には蒸気などで与湿する必要があります
効果は約2年となっておりますので
時々は使用開始日付をチェックして、使用期限の目安が過ぎていないか
ご確認を宜しくお願い致します
尚、現在黒が1枚のみとなっており
取り寄せに少々お時間を頂きますので
ご希望の方はお早めにお電話などでご予約を頂ければ幸いです。
どうぞ宜しくお願い致します。
ケースに入れておく湿度調節シートです!

「モイスレガート」¥1,404は
シリカゲルなどの乾燥剤と違い
ただ湿度を吸収するのでなはく吸放出するので
ケース内の湿度を40%~60%に保つ事が出来る商品です

*長期乾燥時には蒸気などで与湿する必要があります
効果は約2年となっておりますので
時々は使用開始日付をチェックして、使用期限の目安が過ぎていないか
ご確認を宜しくお願い致します

尚、現在黒が1枚のみとなっており
取り寄せに少々お時間を頂きますので
ご希望の方はお早めにお電話などでご予約を頂ければ幸いです。
どうぞ宜しくお願い致します。
Posted by shinkyo at
11:41
│Comments(0)
2015年06月02日
2015年06月01日
牛乳の日
本日から6月がスタートですね!

パッケージに惹かれて
久しぶりに六甲のおいしい水を買いました
軟水なのでとても飲みやすく商品名通り美味しかったのですが
調べてみたら本日6月1日は牛乳の日だったので
どうせなら牛乳を買うんだった…と思ってしまいました
そういえば牛乳もしばらく飲んでいないので
たまには買って帰りたいと思います

パッケージに惹かれて
久しぶりに六甲のおいしい水を買いました

軟水なのでとても飲みやすく商品名通り美味しかったのですが
調べてみたら本日6月1日は牛乳の日だったので
どうせなら牛乳を買うんだった…と思ってしまいました

そういえば牛乳もしばらく飲んでいないので
たまには買って帰りたいと思います

Posted by shinkyo at
14:41
│Comments(0)