2013年07月23日
台湾烏龍茶
本日は一年で最も暑いと言われる
「大暑」でしたね。
先日、台湾の烏龍茶「名間四季春」を買って
お休みの日に飲んでみました。
「名間」という場所で採れた
台湾独自の烏龍茶品種「四季春」というお茶で
華やかな香りがとっても素敵でした

沸騰したお湯で淹れるのですが
半発酵なので、体の熱が取れたのか
個人的には飲んだ後はスッキリでした
もちろんティータイムのBGMは二胡のCDです
「大暑」でしたね。
先日、台湾の烏龍茶「名間四季春」を買って
お休みの日に飲んでみました。
「名間」という場所で採れた
台湾独自の烏龍茶品種「四季春」というお茶で
華やかな香りがとっても素敵でした

沸騰したお湯で淹れるのですが
半発酵なので、体の熱が取れたのか
個人的には飲んだ後はスッキリでした

もちろんティータイムのBGMは二胡のCDです

Posted by shinkyo at 22:56│Comments(0)
│教室
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。