2009年04月23日
パイナップルケーキ

お土産続きの教室です

あっという間に消費してしまいますが(笑)
本日はパイナップルケーキの登場でございます

台湾の代表的なお土産ですが
なんと箱の蓋がマグネットになっているタイプで
私は初めて拝見しました!
面白くて、パタパタと
開けたり閉めたりして遊んでしまいましたっ
T様どうもありがとうございました

Posted by shinkyo at 18:11│Comments(2)
│教室
この記事へのコメント
はじめまして☆
昨日レッスンの後にパイナップルケーキと花が咲く茶葉を頂きありがとうございました♪
明日、二胡の練習の合間に頂きたいと思ってます!
将来カフェのお店を開いたら、中国茶も良いな~と考えてます。
二胡の曲に中国茶の組み合わせ・・・とても癒されそうです♪
昨日レッスンの後にパイナップルケーキと花が咲く茶葉を頂きありがとうございました♪
明日、二胡の練習の合間に頂きたいと思ってます!
将来カフェのお店を開いたら、中国茶も良いな~と考えてます。
二胡の曲に中国茶の組み合わせ・・・とても癒されそうです♪
Posted by 常山 at 2009年04月24日 21:00
常山さんこんにちは♪
スタッフMのつたない説明にも関わらず
こちらのブログを見つけて頂きありがとうございますっ
良いですね~「二胡弾き」マスターのいるカフェ!
色々と準備が大変とは思いますが頑張られて下さいね☆
スタッフMのつたない説明にも関わらず
こちらのブログを見つけて頂きありがとうございますっ
良いですね~「二胡弾き」マスターのいるカフェ!
色々と準備が大変とは思いますが頑張られて下さいね☆
Posted by shinkyo
at 2009年04月25日 23:54

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。